私とばあちゃんと、彼

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 今日もまた喧嘩をしてしまった。  間違えてばあちゃんが嫌いな物を出してしまったから。 「はあ。じゃあ食べんで」  子供の食事を取り上げるように、私は皿を流しへ持っていった。  今日はヘルパーさんが来ない。病状が安定して、一人でも問題ないからと私が話しておいたから。  仕事を休んでいることもあって、出来るだけ節約しなくてはいけなかった。  厳しい状態だけど、私には楽しみがある。彼と歩くだけの時間だ。それだけが楽しみで、直前には学生みたいに緊張してしまう。  いつも通りの時間に彼がやってきた。  でも、残業の途中で抜けてきたそうで、早めに帰ってしまった。  少し物足りなかったけど、また明日も会える。ここ最近毎日顔を出してくれるから、文句は言わない。いつも彼と行くスーパーに寄って、明日の分の食材を買う。  ばあちゃんが嫌いな物は初めから買わないほうがいいな。私も好きってわけじゃないし。  そして家に帰る。  いつもの帰り道、いつもの風景。いつもと変わらず、テレビからバラエティー番組の笑い声が聞こえる。  居間に入ると、ばあちゃんはテレビに向かって眠っていた。  毎日見てるから見飽きているのだろう。ついウトウトして眠ってしまったのだろう。  安定してきたというのに、これで風邪でも引いたら洒落にならない。レジ袋を台所に置いて、居間の座布団に放置してあったブランケットを拾い上げた。  そして、ばあちゃんの後ろから肩に掛けた。  ――――――――ん?  何か変だ。  何かがおかしい。  トキンッと心臓が冷えていく。  おかしい、絶対に。  何で動かないんだろう――。 「捜査の状況については追ってお知らせします。マンションに帰ったほうがいいのでは?」 「――はい」 「よろしければお送りしますよ。さあ行きましょう」 「――はい」  私は久しぶりにマンションへと帰った。長らく実家にいて、人気のない部屋はとても恐ろしかった。  今日こそ彼にいてほしい。メッセージも電話もメールも無反応。今日に限ってなんで……。  一人ぼっちの部屋で、私は震えていた。  彼から電話が掛かってくるかもしれない。  プルルルルル。  何度も何度も同じ番号から掛かってくる。警察みたいだ。  今の状態で協力なんてできない。捜査の進展なんて聞きたくない。彼がいないと、とても耐えられそうにない。顔を見るだけでいい。声を聞くだけでいい。なんでもいいから彼に会いたい。  ピーンポーン。  強く心臓が跳ねた。立ち上がり短い廊下を走った。  きっと彼だ、やっと来てくれたんだ。何をしてたんだろう、絶対に文句を言ってやる。  でも会えるんだ。やっと、会えるんだ。  鍵を開ける時間すらもどかしい。  ガチャン――。  ノブに手を掛け扉を開け放った。  私が期待したのは彼の影。半ば確信していた視界には幻覚に見えた。  女性が驚いた顔で私を見ている。あの時実家から私を送ってくれた人だ。その後ろにはおじさんが1人。誰?  彼はどこに行ったの?何で彼じゃないの?お願い、お願いだから来てよ。 「嫉妬。そう言っていました」  嫉妬――?  私の家族に?  彼女の家族を殺してしまうほどの嫉妬?  ばあちゃんの話ばかりしていた。私は私の事ばかりに気を取られていた。2人の時間はあの散歩だけ。  私は不器用だから、言葉よりも先に考えてしまう。考えてしまうから余計に辛くなる。迷惑を掛けたくない。重荷に思われたくない。私の問題で彼を傷つけたくない。  塞ぎ込んでいた時に彼がくれた言葉。 「僕は辛いよ。話してくれない?」  彼を巻き込みたくないと思って、体が勝手に遠ざけてしまっていた。悪い癖だった。  だから、荒んでいた心に染みた。  彼の事も苦しめていたんだと反省したし、彼の優しさに安らいだ。  心の底からありがとうと思った。 「苦しみを共有してくれないのが辛いよ」  そういう意味だと思っていた。  ――だから話したのに。  ごめんなさいばあちゃん。私がバカだった。ばあちゃんは彼の事を嫌ってたよね。ダメだって言ってたよね。  もっと詳しく言ってほしかったな。  嫉妬深い男だから気をつけろって、ちゃんと言ってほしかったな。  ばあちゃんは大雑把だから、伝わると思ってたんでしょ。そんなん伝わらんよ。  本当にごめんなさい。最後があんな別れなんて。  ごめんなさい……。  ごめんなさい、本当に。  ――ばあちゃん、お願いだから帰ってきてくれんね。 「なぜ自白を?」 「アンタがババアの話ばっかりするから……」 「どういう意味ですか?」 「アンタもババアの話ばっかりだ。殺したのは俺だってのに」 「ではアナタの話を聞かせてください。何故殺したんですか?彼女さんの親のような人ですよね」 「ババアの話ばっかりだった。電話もメールも応えてくれない、メッセージもシカトする。俺が励ましてやってるのに、ババアの話ばっかり。そんなに辛いんだったら殺してやる、そう思っただけだ」 「つまり嫉妬、ですね」 「違うっ!アイツの為に殺してやったんだ」 「嫉妬に狂い、彼女さんの愚痴を正当化の材料にしている。私にはそのように聞こえます」 「――――いいだろ別に。男が嫉妬しちゃイケないのかよ」 「殺す事がイケないんですよ」
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!