5歳児とガールズトーク ~ 神とは?(哲学)

2/3
前へ
/94ページ
次へ
「生きものやそれらが生まれ続けるための土壌を造りだした、大いなる力のことだと思ってる。こんな小さな国に都合のいいものを与えてくれる、慈悲深い存在なんかじゃない」 「みなが信仰している(たぐい)の存在は、否定しているのじゃな」  力を持つ少女は、それはあながち間違いではないと思う、と小さな声で言った。 「なんでか分からないけど、神は生きものを、ただひたすら生きるように、その命を繋ぐように造った」  ユウナギはだんだん語気を強める。 「でも生きることって過酷でしょう? 食べなきゃ生きていけなくて、その食べ物を得るだけに生涯の大半の時と労力を使って」 「日々を必死に生きていても、災害やらで命など一瞬で吹き飛ばされてしまうしな」 「そう。どうして神はこんなふうにこの世を造ったのって悲しくなるけど、それでも逆らえない。命を一時でも永らえたいし、自分が消えるまでに新しい命を生みだしたい。正直、国どころじゃない!」 「次の命が生めれば、どの男の、子でも良いのか?」  その問いかけには、あれ? 今そんな話だっけ? と思いつつも真面目に答える。 「まさか。神はそんなふうに生きものを造ってない。きっと猪でも鳥でも、この相手と(つが)いたい! って見定めるものよ」 「ふぅん。それで、おぬしはどちらの男の、子を生みたいのじゃ?」 「へ?」 「どちらかじゃろ?」  ふたりの頭上に兄弟の顔が浮かぶ。 「……言うまでもないわ」  そう照れながら、湯に漬かってぶくぶく泡を吹いた。 「もしおぬしが好いた男の子を生んで、その男が他の女にも子を生ませていたら?」  ユウナギは目を丸くした。この時代には愚問だろう。 「……私自身が生んでるなら他は関係ないし、それは普通のことでしょう」 「そうか。兄弟がたくさんできて、いいことじゃな」 「きょうだいいるの?」 「母の違うきょうだいはたくさんおるが、会うたことはない」 「なら、子どものための催しを何が何でも開いて、兄弟も呼ぼう。遊び相手もたくさん作ろう」 「……うん」  コツバメは意外にも嬉しそうだった。
/94ページ

最初のコメントを投稿しよう!

76人が本棚に入れています
本棚に追加