1/1

30人が本棚に入れています
本棚に追加
/35ページ

「昨日電話したんだけど、寝ちゃってた?」 「うん、寝落ちしてたみたい。ごめんね。」 昨夜、22時12分に先輩からの着信履歴があることに今朝になって気が付いた。 看護学校の3年生になった私は、実習で疲れ果てていた。 朝は8時半から、帰りは17時。それからその日の学んだことのレポートを書いて、受け持った患者さんの疾患の勉強、実施したいケアの手順の確認。 一日中緊迫感ある慣れない現場で身も心も疲弊しているのに、家に帰ってからもやることが山積みで、ろくな睡眠もとれない日々。 これが3週間続く。そして2週間の準備期間ののち、また次の実習が始まるのだ。 自分のことと、受け持った患者さんのこと、担当の指導者さんのこと以外は考える余裕がまるでない極限状態。 そんな調子で、『電話でれなかったごめんね』のメールすら打てずだった。 先輩からかかってくる電話は、いつも自宅からというわけではなかった。 友達の家からだったり、居酒屋からだったり、電話ごしに楽しそうな声が聞こえてくることが多からずあった。 優しい先輩は、私との約束を守って毎日電話くれて、励ましてくれるのに。 そんな先輩にイラついてしまう自分にも腹立たしく、自己嫌悪で押しつぶされそうになる。 こんな毎日がまだあと1年は続くのだ。 「しばらく電話してこなくていいよ…」 こんな私と話していても楽しくないだろうし、気を遣わせたくないって気持ちもあってそう告げたのだが、自分でも驚くほど冷めた声だった。 「え?なに、なんか怒ってる?俺と話したくない?」 「そうじゃないけど、今ちょっと余裕なくて。疲れてて、やんなきゃいけないことたくさんあって、祐司の声は聞きたいんだけど…祐司の話聞く余裕はないっていうか…」 数秒の沈黙ののち、先輩が口を開く。 「…そっか、大変なんだね。わかった、じゃあ、俺からはかけないようにする。弥生のいい時にかけてきてよ…」 何か言いたいことを飲み込んだような物言いだった。 私たちは物分かりのいいもの同士なのだ。 だから、喧嘩にならない。 言いたいことを飲み込んで、我慢する。 だから、自分たちも気づかないうちに、溝が生まれてしまう。 遠距離恋愛になってからの最初の1~2年は、2カ月に1回は帰省してくる先輩に会えたし、私も実習の合間に短期バイトをしてお金をためて、先輩に会いに行ったりもした。 そうして会った日には、会えなかった時間を取り戻すかのように、限られた時間をめいっぱい一緒に過ごして離れなかった。 一緒にいる時間は楽しい時間であってほしいから、多少なりとも感じていた不満は、絶対に口にはしなかった。 そう、ベッドの下から出てきた見知らぬピアスの片割れを見つけても。 3年目には、先輩もサークルの他にゼミも忙しくなって、なかなか帰省しなくなった。 私もだんだんと実習で忙しくなり、会いに行くことができずにいた。 徐々に私たちの歯車は狂い始めていた。
/35ページ

最初のコメントを投稿しよう!

30人が本棚に入れています
本棚に追加