9. 夜の底 

1/1
前へ
/50ページ
次へ

9. 夜の底 

 「なんかお腹空いたな」萌がつぶやく。  「麻さん、ごめんね。麻さん食べられへんのに、あたしら食べるけどいい?」 「大丈夫。慣れてるから。それに、お腹すかないし」 「じゃあ、ちょっと、そこのスーパー行ってなんか買ってこよか」  僕が立ち上がると、萌も立ち上がって、 「大ちゃんに任しとったら、どうせ、おにぎりと野菜ジュースくらいしか買ってこなさそうやし」 「ピンポーン!正解」麻ちゃんが、横から笑いながら言う。 「もうちょっと、ちゃんとしたもん食べたいから、あたし、行ってくる」  そう言って、僕に手を差し出した。やむなく5千円札を渡す。 「諭吉でもいいねんけど。デザートも買うし」  5千円を回収して、ご指名の入った諭吉を渡す。 「しゃあないなあ。じゃあ、任せるけど、とりあえず、豚肉とキムチは買って来てや」 「あ、豚キムチ作るん?いいねえ~。了解。で、玉子あったっけ?」 「ない。玉子も買うてきて」 「わかった。6個入りでいいね?」 (なんか、この街の住人になった気分やわ、スーパー行くのって)と、嬉しそうに萌は出かけて行った。  麻ちゃんと僕は、一晩ぶりに、2人きりになった。 「麻ちゃん、びっくりしたやろ。ごめんな、萌が急に来て話しかけて」 「ううん。大丈夫。……ていうより、なんか嬉しかった」 「そう? そやったらいいねんけど。あいつ、けっこう強引なところあるから」 「大ちゃんのこと、大好きなんやね。大ちゃんが毎日どうしてるのか、いろいろ聞いてた」 「それにしても、まさか、僕の留守の間に、2人がいろいろ話してたとは思わんかった」 「そやろ?」 「あ、麻ちゃん、萌の影響だいぶ受けたね。萌としゃべると、みんな関西弁うつるねん」 「うん。萌ちゃんもそう言うてた。日本全国あちこちから来てる友達が、専攻の言語覚えるより先に、関西弁覚えそう、って言うてるって」  2人で笑う。  せっかく外国語学びに来てるのに、それより先に関西弁覚えてしまいそうって、そら困るやろ。 「語学好きっていうところも、すごく話が合ってね」 「そうみたいやね。さっきも、めっちゃいろんな外国語の文字の話とかもしてたもんな」 「うん。ほんとに、面白い。なかなかいてないよ。こんなに話の合う子って」 感心したように、麻ちゃんの声に力が入る。 「……僕は?」 少し、恨めしそうに僕は言う。 「お、やきもち?」麻ちゃんが、軽口をたたく。機嫌のいい証拠だ。 「かもね」  僕は、頬杖をついてわざと横を向く。  どっちに麻ちゃんがいるかわからないけど。  少し、笑いを含んだ声が言う。 「昨夜は、誰とも話せなくて、すっごくさみしかったよ。大ちゃん」 「うん」 (誰とも、ね。話せたら誰でもええんやね?)   僕はそっけなく短く答える。 「大ちゃんがここに引っ越してきてから、話さない日は一日もなかったから」 「うん、そやね」 「毎日、話するのが当たり前で。……なんか落ち着かなかった」 「うん。……僕もや」 「だから、大ちゃんが帰ってきて、ただいまって言ったとき、めっちゃ嬉しかった」 「うん。僕も、おかえりって麻ちゃんの声聞いたとき、ホッとして、嬉しかった。萌の声と2人分で、ちょっとびっくりはしたけど」  ふふ。滲むように笑う気配。 「大ちゃん。……おかえり」 「ただいま、麻ちゃん」  昨日家を出てからずっと聞きたかった声が響く。  僕は、麻ちゃんを、今、すごく抱きしめたいと思った。 ―――抱きしめるかわりに、組み合わせた両手に力をこめた。  萌が、買ってきたのは、伏見家特製の豚キムチの材料。それと、いろんなお惣菜。  今日は、久しぶりやから、あたしが作ったげるわ、そう言って、萌がキッチンに立つ。ここの台所はけっこう使いやすいね、とか言いながら、萌は案外手際がいい。  僕ら兄弟妹は、基本、家事は自分のことは自分で、をモットーにした両親の方針の下に育ったので、たいがいのことは、できる。できるのはできるけど、上手いかどうかは、別だ。  一番上手なのは、たぶん、和兄だと思う。その次が萌で、僕が一番ヘタかもしれない。そんな僕に、ちゃんとしたご飯を食べさせようと気にかけてくれる萌が、ありがたかった。  夜も更け、萌は、明日は朝から国際マンガミュージアムに行く!と言って、 となりの部屋に敷いた布団に横になると、あっという間に寝息を立てている。 いつもながら、寝つきがいい。うらやましいくらいだ。  夜、なかなか寝つけないとき感じるのは、夜の底に一人っきりで、取り残されたような、何とも言えない焦り、そして孤独。  どんなに目をつぶっても、眠り方が思い出せない。早く眠りたいのに、どうしても眠れなくて、焦れば焦るほど、頭が冴えてしまう。  そうやって、眠れないまま迎えた朝は、昨日の夜の続きの中にあって、暗い沼に足をからめとられているみたいに、空気が重い。  みんなは新しい一日に向かってスタートを切っているのに、自分だけが、昨日と今日の狭間に落ち込んでしまったような、そんな気持ちになる。  でも、この部屋で暮らすようになって、僕は、そんな孤独をすっかり忘れていた。 「麻ちゃんのおかげやな」 「ふふ。お役に立てて光栄です」  そんな話をしながら、僕と麻ちゃんは、一緒の時間を過ごす。  夜は暗い沼の底ではなく、青く透明な湖の底ようだった。
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!

9人が本棚に入れています
本棚に追加