02.僕は嫌われ者の王子様

1/1
191人が本棚に入れています
本棚に追加
/126ページ

02.僕は嫌われ者の王子様

 ……――――時は(さかのぼ)ること数年前。  大好きなスイーツ、あれもこれも美味しい、甘いものは幸せの味。  僕は幸せな気持ちでスイーツを頬張る。 「もぐもぐ、ぺろぺろ、さくさく、かりかり、ぱりぱり、ごくごく――」  でも、そんな幸せな気持ちは長続きしない。 「――ごっくん。……」  また、スイーツが無くなってしまった。  沢山あったはずのスイーツも、食べてしまえば幸せな気持ちと一緒に消えて無くなってしまう。  空になってしまった皿を眺め、僕は落胆(らくたん)して溜息を吐く。 「……はぁ……」  庭園にあるガゼボのガーデンテーブルで、いつものように僕は一人で席に座り、お茶の時間を過ごしていた。  辺りを見回してみても、近くに人の気配はなく、ガゼボの周りは閑散(かんさん)としている。  少し逡巡(しゅんじゅん)した後、僕は呼び鈴を鳴らして給仕係を呼び付けた。 「足りない! もっと、もっと、沢山スイーツ持ってきて!!」 「……本日のスイーツは先程のものでお終いになります」  僕は憤慨(ふんがい)して、テーブルを両手でバンバンと叩き、給仕係を怒鳴りつける。 「うるさい! 僕が持ってきてって言ったら持ってくるんだ!! 僕は王子で、お前達は召使(めしつか)いなんだから! 黙って僕の言う通りにすればいいんだ!!」 「……かしこまりました」  癇癪(かんしゃく)を起こす僕にうんざりした視線を向ける給仕係は早々に諦め、直ぐに追加のスイーツを取りに行く。  少しして、給仕係が追加のスイーツを運んできて、僕の前に並べていく。  目の前に並べられた沢山のスイーツに僕は目を輝かせ、嬉々として頬張り、その味に舌鼓(したつづみ)を打つ。 「もぐもぐ、ぺろぺろ、さくさく、かりかり、ぱりぱり、ごくごく――」  スイーツを食べている間だけは、何もかも忘れて夢中になれる。  嫌なことも辛いことも何も考えなくていい、ただ幸せな気持ちに浸っていられるのだ。   「――ごっくん。…………あ」  それでも、食べ終わってしまえば、味気のない現実に引き戻されてしまう。  また空になってしまった皿を眺め、僕は意気消沈して項垂(うなだ)れる。  僕が項垂れていると、少し離れた所からひそひそと話す声が聞こえてくる。 「……あれだけあったのに、もう食べてしまったわよ……」 「……見てよ、あの肥え太った身体。どこまで太れば気が済むのかしら……」 「……あんな身体で、よく平気でいられるわよね。恥ずかしくないのかしら……」 「……恥知らずで(いや)しい出自ですもの……仕方ないわよ……くすくす……」  清掃のメイド達だろうか、声を潜めて陰口を叩き、僕を見て嘲笑(あざわら)っている。  この城内で僕へ好意を向ける者など誰もいない。僕は嫌われ者だ。  騒ぎを起こすか問題を起こすかでもしないかぎり、誰も僕に関わらないし、見向きもしない。  僕は自分の存在を知らしめるためにわざと声を張り上げて叫び、幸せな気持ちになれるスイーツを強請(きょうせい)している。  そうすれば、益々嫌われると分かっていても、誰にも見向きもされないよりかは、少しだけましに思えるから。  そんな僕が陰口を叩かれるのはいつものことだ。そう思い、鼻を鳴らす。 「ふん」  陰口を叩かれ慣れているとはいえ、散々嫌味なことを言われて釈然(しゃくぜん)とはしない。  僕は自分が着ていた衣装に、スイーツで汚れてしまった手を拭いて、嫌がらせをしてやることにした。 (メイド達め、衣装の手入れで大変になってしまえ!)  そんな僕の様子を見て、聞こえていると知ってか知らずか、メイド達はまだ僕の陰口を叩き続けている。 「……またあんなに汚して、品位の欠片もないわね。まるで汚い獣のよう……」 「……卑しく汚ならしい豚ね。本物の豚の方がまだ綺麗(きれい)なんじゃないかしら……」 「……豚にも(おと)るなんて流石に言いすぎじゃない……仮にも王子よ……ふふ……」 「……なら丸々肥え太った白豚みたいな王子……白豚王子(・・・・)ね……くすくす……」  僕はその言葉を耳にした瞬間、ピシャーンッと雷に打たれるような衝撃を受けた。  『白豚王子(・・・・)』というワードで、僕は前世の記憶を思い出したのだ。――――……  ◆
/126ページ

最初のコメントを投稿しよう!