黙示録─前編

1/1
前へ
/3ページ
次へ

黙示録─前編

闇祓い(エクソシスト)── 陰気臭い呼称だが、そう呼ばれるのにもすっかり慣れた。 教皇庁(バチカン)に在籍する同業者も、大半が殉職もしくは退役し、残っているのは俺ひとりだ。 一応、は各地に散らばっている。 建前上(たてまえじょう)、枢機卿が配備した連中だ。 だが、真の意味の闇祓い(エクソシスト)では無い。 祈祷はできるが、(はら)う事ができないからだ。 聖書の文言(もんごん)を並べ、聖水を振り掛けたくらいで、邪悪な奴らは退散しない。 その事を俺は、自分なりのやり方で奴らと対峙する。 おかげで現在に至るまで、職務遂行できている。 神の加護だと司教らは言うが、それは違う。 俺が(まも)られているのでは無い。 。 どういう事かって? 今に分かる。 ************ 細い街路を抜けると、立派な造りの洋館が見えてきた。 今回の依頼主の家だ。 防衛省の高官である依頼主は、プライベートでの厄介事を教皇庁(バチカン)に相談し、俺にお(はち)が回ってきた。 依頼先がカトリックの総本山とくれば、厄介事の内容も大方(おおかた)想像がつくってもんだ。 ギィェェェェェーっ!! ほらな。 (わめ)いてやがる。 館内から響き渡る叫び声に、俺は皮肉な笑みを浮かべた。 肉食獣の咆哮にも似たそれは、聴く者を震撼させるに足る威圧感を放っている。 常人なら思わず足が(すく)むところだが、俺は平然とした顔で呼び鈴を鳴らした。 やがて重たそうな門戸が開き、執事らしき老人が顔を覗かせる。 皺くちゃの顔が、真っ青だ。 「教皇庁(バチカン)から来ました」 俺が名乗ると、見る間に老執事の表情が変わった。 神にでも出会ったかのように目を見開き、大粒の涙をこぼし始める。 俺は黙って待つ事にした。 執事は指で目頭(めがしら)を押さえると、失礼しましたと頭を下げ、俺を招き入れた。 大聖堂の講堂ほどもある広間を抜け、そのまま階段を上がる。 廊下を進むにつれ老人の足取りが乱れるのは、年齢のせいばかりでは無さそうだ。 最奥の部屋の前で、執事は足を止めた。 「神父様が来られました」 震える声で告げると、カタッと小さな音がした。 それが合図であるかのように、執事が扉を開ける。 俺は戸口で室内を一瞥(いちべつ)した。 まず目を引いたのは、部屋の暗さだ。 昼間だというのにカーテンは閉め切られ、小さなランプが一つ、申し訳無さそうに(とも)っている。 巨大な書棚が四方の壁を(ふさ)ぎ、漆黒のカーテンと共に室内の暗さを一層際立(きわだ)たせていた。 一歩踏み入ると、体感温度が一気に変わった。 冷房器具も無いのに、どこからか冷気が漂ってくる。 心なしか、吐く息が白く感じられた。 失礼しますと言って、執事が扉を閉じる。 俺は、部屋の中央に横たわるベッドに目を向けた。 弱々しい息づかいが聴こえる。 ここの(あるじ)のようだ。 「……神父様……よくぞおいで下さいました」 蚊の鳴くような声で、は言った。 防衛省のエリートで、開発部門の責任者と聴いている。 現在、国が総力をあげている広域防衛システムを開発したのが、この人物だ。 外敵から撃ち込まれる弾頭を、着弾前に軌道変更してしまう(すぐ)れものだ。 こいつがあれば大陸間弾道弾(ICBM)を始め、あらゆる飛翔兵器を無効化できる。 経済大国であるこの国が持つ事で、他国への牽制(けんせい)となり、ひいては国際紛争の鎮静化にも繋がる。 早い話が、戦争の脅威が抑制できる訳だ。 この若さで、大したもんだ。 年齢は確か、まだ三十代のはずだが…… 俺は教皇庁(バチカン)からの情報を反芻(はんすう)しながら、主の顔を見つめ直した。 青白く生気の無い顔は、細かい(しわ)で覆われている。 年齢にそぐわない白髪は、心労によるものだとすぐに分かった。 布団から覗く手は痩せ細り、黒い血管が浮き出ている。 恐らく、全身がこんな状態なのだろう。 「神父様……どうか……お助け……下さい……」 途切れ途切れの言葉で懇願する主。 息をするのも辛そうだった。 「話は聞いております」 暗く(よど)んだ瞳を見返しながら、俺は頷いてみせた。 「今から、
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!

23人が本棚に入れています
本棚に追加