4・モヤモヤの正体

1/6
459人が本棚に入れています
本棚に追加
/85ページ

4・モヤモヤの正体

 一日だけだったはずの、わたしたちのヒミツの関係はこうして、継続することになった。  期末までの5週間、土曜か日曜の午後。  レストラン出勤前の1時間半ほど、先生の店の近くのカフェが、わたしたちの勉強スポットになった。  なんだかうきうきする。  別に悪いことをしているわけではないけれど(というか、勉強してるんだからいいことだ)ヒミツはヒミツだ。   こんな刺激的なシチュエーション、めったに体験できることじゃない。 「この単語の意味は?」 「うーん……」 「おいおい、中学生でも知ってる基本中の基本だぞ」  わたしはシャーペンをくるくる回しながら、上目遣いで先生を見た。 「中学のときから、古文は捨ててたから」 「それでよく、高校受験乗り越えたな」 「受験のときはなんとか頭に詰め込んだけど。もうきれいさっぱり、跡形もなく脳内から消え去りました」 「そんなことだろうと思ってさ、実はこれ持ってきた」
/85ページ

最初のコメントを投稿しよう!