64人が本棚に入れています
本棚に追加
1 月夜に銀の尾
宴のさなか。運河のほとり。入り組んだ路地裏でふと出会う。
虚飾、偽り、秘匿。偶然という名の幸運。
“見せない”という、たったひとつの約束ごとで、わたしたちは繋がれる。
仮面を取ってはならない。
祝祭の夜。
ひとは誰しも、精霊の子なのだから。
◆◇◆
「お嬢様!! いけませんよ、はしたない。そのような形で……」
「なぜ? セデルガ。どうせ、みんな変装するのに」
乳母に視線を流し、けろりと言い放つ。
私は姿見の前に立ち、今日のために内緒で発注しておいた、とっておきの衣装に身を包んでいた。セデルガは淡い水色のドレスを手に、ぶるぶると震えている。
やがて努力の末に感情の波をやり過ごし、つとめて平坦な声で告げた。
「変装ではありません。仮装です」
「大して変わらないわ」
「ああ……、もう。どうしてこの方は! 少しは姉君をお見習いくださいませ。お淑やかで慎ましく、お顔を隠されても匂いやかな美女と謳われておりましたのに。お顔はそっくりでいらっしゃるのですから」
でっぷりとした腰に片手を当て、いつも通り、お決まりのお小言が始まる前兆に、私は先手を打つことにした。――もう十七なのだ。いつまでもがみがみとやられっ放しではたまらない。
「はいはい。お姉様なら、もう遠つ国にお嫁に行ってしまったわ。うず高く贈り物を積んで、列をなしていた名家の求婚者たちも跳ねのけて、ね。残念でした。今や、この『仮面精霊祭』に出られる未婚の子は私だけ」
「! お嬢様」
「はぁ煩い。そんなに似合わない? あなたから見て」
「え……似合わないとか、そういう問題では……」
「なら、いいじゃない」
「だっ、だめです! だって、そのお衣装は男物……!」
「ふふっ、そうよ」
鏡のなかで最後の難関だった紫のリボンタイを結ぶ。背に流した銀の髪は同じ色の細いリボンで一つ括りに。それから、いそいそとサイドテーブルに置いてあった仮面を手にした。
銀狐を象った精緻な仮面は顔の上半分と頭部を覆う。もとの髪色に合わせた獣の耳はつん、と立ち、瞳の色はわかりにくいよう、目の部分は色ガラス。これは、周囲からは黒っぽく見えるが、付けた本人からは澄んだ視界が約束される。じつに、この祝祭に適した魔法の仮面だった。
はあぁ、とため息で脱力したセデルガがうらめしく呟く。
「せっかく……楽しみにしてましたのに。私もですが、お父上やお母上も。館中の者が“祝祭の精霊姫”となられた貴女様を」
「ごめんなさいね。あ、手袋取って」
「……はい。もうお出かけに?」
「そりゃもう」
にこりと笑んでも、もう口元でしかわからないだろう。
ミステリアスな狐の若君に変身した私を、彼女はようやく止められないと観念したようだった。身をかがめ、恭しく礼をとる。
「今宵、月の消えるまで。健やかにお過ごしあそばせ。“祝祭の精霊若君”」
「あなたもね。“善き人の子”」
カチリ、と窓を開ける。煌々と降り注ぐ春の月明かりは白く優しい。窓辺にブーツを履いた足をかけ、ひらりと飛び降りた。
最初のコメントを投稿しよう!