すれ違う、想い

1/3
前へ
/10ページ
次へ

すれ違う、想い

 眼前に広がる桜花を目にして、野中(のなか)夏美(なつみ)は地面へ視線を落とした。嫌がる夏美を嘲笑(あざわら)うように、巻き上がった褪紅(たいこう)色の風が全身を包み込み、散り降る花が責めるようにつき(まと)う。  夏美は肩についた花びらを睨みつけ、苛つくように払い()けた。この反応にさえ苛立ちが募り、幼馴染みだった榎木(えのき)美桜(みお)のことを思い出して、自身に幻滅してしまう。  小さなころは、透き通る春の青空と、淡い薄紅(うすくれない)の風色が好きだった。  夏に生まれたからという理由で『夏美』と名づけられたと知り、春に近くて遠い季節に生まれたことを誕生日のたびに嘆いていた。氏名を書き記すとき、そして新たな春が巡り来るたびに、忸怩(じくじ)たる想いに駆られる。  夏美と美桜は幼馴染みだった。夏美は美桜の名前を羨ましく思い、対して美桜は照りつける太陽の陽射しが眩しい夏が好きで、夏美の名前を羨ましく思っていた。  同じ想いを抱くふたりが仲よくなるには時間はかからなかった。それぞれが『桜』と『夏』の文字が入った名字を持つ家へ嫁げば叶うかも知れない……そんな夢想に希望を見出していた。世の中の仕組みがだんだんわかって来るころには、ただの子どもの幻想だったと思うようになった。  ふたりは同じ中学へ通うようになり、その友情は永遠に続くものだとふたりとも信じて疑わなかった。それを現すように中学時代は常にふたりは一緒で、お互いが離れて学校生活を送るとは微塵(みじん)も考えていなかった。  夏美は、美桜も自分と同じ高校を目指すと思い込んでいて、進路相談が始まるころに志望校が異なっていたのを初めて知った。  中学三年に上がってから美桜は学校に遅刻したり、早退や休むことが多くなっていた。クラスが別れたこともあり、進路について話し合うこともなく、どうにも気まずい感じがして、どちらともなく距離を置くようになった。  それぞれ、別々の学校へ合否発表を見に行くことに違和感はあったものの、それでもお互いが志望校へ合格したこと知り、互いの合格を祝福し合うことで、離れてしまった心を再び通わせることができると信じ、かすかな希望を抱いていた。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!

17人が本棚に入れています
本棚に追加