拗らせ雨と遅れた自覚

8/8
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
 一日中歩いて、もう夕方に差し掛かる頃。人通りの少ない駅までの道で、綾香が突然立ち止まった。歩きながら瑠依の事を考えていた薫は、綾香が止まった事を(ある)き進んでから気が付いた。 「あれ? どうしたの綾香ちゃん」 「あの……薫先輩、今日はありがとうございました!」  綾香は言葉を選びながら、探りながら、ゆっくり話す。その心は、薫に嫌われたくない、という不安な気持ちが支配していた。綾香の言葉を待ちながら、薫は色々と察してしまう。気の難しい二人の姉の元で育った薫は、他人の機微に敏感だ。特に自分へ好意を寄せてくれる異性に対しては。 「こちらこそありがとう、今日は楽しかったよ。俺の好きなアロマとかお香のお店にも寄ってくれて、おかげでいい買い物ができた」 「良かったです! ……あの、薫先輩!」 「うん?」  薫は微笑んで綾香の言葉を促す。先の事を察しているのに、何故こんなにも余裕を持った対応が出来るのだろう。先を知っているからか……。  そんな問答が薫の中で生まれるが、それは一度置いておく。 「私、薫先輩のことが好きです……大学に入学してから、ずっと……色んな所で声をかけてくれたり、課題の相談に乗ってくれたり。気が付いたら好きになってました。あ、あのこんな私でも……良かったら、お付き合い……しませんか?」  この時代に一体どのくらいの人が、面と向かって告白してくれるのだろう。薫は目の前の綾香と親友の瑠依の事を思い浮かべながら、妙に落ち着いた気持ちで思った。それと同時に自分の中で、今まで悩んでいた事の答えが出た気がしていた。 ☆   ☆   ☆   ☆  大学の施錠時間ぎりぎりまで課題を粘っていた瑠依は、日照時間が短くなり完全に日の落ちてしまった中、帰路につく。悔しくて正常な判断が出来なくて、半ば意地で思いを伝えてしまった。今頃は綾香と上手くいっているのだろうか。何かしていないと落ち着かない。考える時間が出来てしまうと、際限なく思考の渦に飲み込まれていくのだ。 「乙女かよ……女々しいなぁ、ホントに」  瑠依は自戒しながらも、自嘲の笑みを浮かべた。最近はストレスからか、頭痛がよく発症するようになっていた。頭痛薬であるトリプタン系の薬を服用しつつ、なんとか単位を獲得しているがキツい事が多くなっている。  夜風に吹かれたからか、少しだけナイーブになってしまった。色々と考え事をしながら歩けば、すぐに自宅についてしまう。すると、マンションのエントランスに入る際に、誰かに呼び止められた。  振り向けばそこには余所行きの格好をした、薫が手を挙げている。 「薫……」 「瑠衣、今いい?」 「……正直、お前とあんまり顔を合わせていられない」  正直に言う瑠衣に、薫は困ったように眉を垂らした。そっか、と小さく呟くとくるりと背中を向けて、歩き出す。瑠衣が薫の後ろ姿につられるように歩き出せば、向かう先は瑠衣の家とは違う方向だった。静かな夜空が、瑠衣の思考に空白を作り出す。その空白を埋めるかのように、薫が口を開いた。 「俺、瑠衣の告白ビックリした」 「……ごめん」  下を向いて謝る瑠衣を横目で確認すると、薫は足を止めた。そして緊張した面持ちで息を吸うと、ガっと瑠衣の肩を掴んだ。まるで、絶対に逃がさないとでも言うように。 「瑠衣、好きになってくれてありがとう!」 「……うん」  『ああ、振られるのか』瑠衣がそう思った瞬間、薫に抱き締められた。 「な、か、薫……っ!?」 「ごめん、ごめん。本当にごめん……俺も、瑠衣が好きだ」 「う、そ……」  涙声で好きだと伝えてくる薫に、瑠衣は信じられない気持ちでいた。これは体のいい夢なのではないのかと。しかし煩いくらいに伝わってくる薫の心臓が、その可能性を否定する。 「こんな、辛い想い抱えて……ずっと親友として過ごして、辛かったよな……俺、無神経すぎた……昔の俺を殴りたい、ごめん」  瑠衣はその言葉を聞いて崩れ落ちそうになった。今までの辛さも苦しさも、醜い嫉妬も。全てこの能天気な男が理解してくれたのだ。 「……バカだなぁ、謝るなよ。で、付き合ってくれるの?」 「付き合いたい……こんな俺でも大丈夫かな」 「そんなの良いに決まってるだろ」 「……ありがとう……好き」 「勝った、な」 「……??」  長年の片思いに無事勝利して、嬉しくないはずない。そんな瑠衣の心も知らずに、薫は首を傾げる。  ああ、好きだ。そう思う気持ちを隠さずにいられる関係になれた。それだけで今の瑠衣は幸せだ。ズビズビと鼻を啜る薫に瑠衣はキスをした。  頬に鼻に、唇に。触れるだけのそれは、確かに瑠衣と薫を温かく包みこんだ。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!