紅梅

7/8
前へ
/255ページ
次へ
 梅の花も恥ずかしく思うような良い香りに満ちた宮の傍で寝ることは、幼心地にまたない得意さと嬉しさでした。 「女王さんは何故春宮の女御におなりにならなかったの」 「私はよく知らないのですけれど、宮仕えはしないのですって。どなたかの奥様になるのでしょう」 などと寝物語に言っていました。  大納言の心は自身の娘の婿に宮をお誘いしたいらしいのですが、双方の姫のことを探ってよく知っている宮は、東の女王を身に沁んで恋しく思っているのです。  大納言へは、  花の香に 誘われぬべき 身なりせば 風のたよりを 過ごさましやは こんな歌を返しておこうと思うのは、西の姫を貰わせられることを宮は厭わしく思うからなのです。 「私の頼んだことはお父様やお母様には言わないで、お前ひとりの働きでしてくれないではいけないよ」  宮は繰り返し若様にこう言いました。  若様も懐かしい姉のように思って慕っているのは東の姫の方でした。  他の姫は兄弟らしく顔を常に見合わすので親しい思いもしそうなものですが、幼い心持ちには返って奥ゆかしく内気な、自分に対して隠れようとばかりする異父の姉への懐かしさが勝っていました。  春宮の女御が華々しい今の身の上を見ては、同じ姉であっても憎いような気もしました。  せめて匂宮とでも東の姫が結婚することにでもなったらいいと若様は思っていましたから、宮の言い含めたことが嬉しくてなりませんでした。  宮のことは言い付け通りに父に何も言わないでおこうと思いましたが、今朝いただいた歌だけは昨日のお返事であるからと思って持って行きました。 「浮気な恋の好きなかたが、私だの左大臣だのにはいつもこんな風にお見せかけになる。浮気をされてもいい風流男に出来ておいでになるのだから、真面目がったことをお言いになるのは返って厭なひとに思わせる」  大納言は今日もまた若様が出仕するのに、  かぎりなく 匂える君が 袖なれば くれないの梅 名を立てつべし  翁も春はかかること申し候えよ。あなかしこ。 こんな文を書いて匂宮に持たせました。  宮はいよいよ大納言は自分を婿にしたい心でいると思い、さすがに胸がときめかぬでもありませんでした。  けれど、  花の香の 匂える園に わが行かば 色を愛ずると 人のいわまし という今度の返歌もどこか素っ気ないところがあるのでした。
/255ページ

最初のコメントを投稿しよう!

9人が本棚に入れています
本棚に追加