小鳥の夢

1/6
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

小鳥の夢

 文羽(あやは)は窓の外で揺れる紅く色づいた葉を見ていた。風に吹かれてゆらゆらと落ちる葉が窓枠から消えていくまで見て、また別の葉を見る。今の彼女にはそれの他にすることはなかった。  真っ白い天井に薄青色のカーテン。つんと鼻を刺激する消毒の香り。彼女の横には花が一輪、花瓶に生けられていた。  部屋の外から女性の声で文羽の名が呼ばれた。いつものことなので返事をする。 「どうぞ」  すると一人の女性が扉を開けて入ってくる。これもいつものこと。彼女の手には白い紙にくるまれた一輪の花。 「文羽、どのくらい入院することになった? まだ親に連絡はしてないんでしょ?」 「……どのくらいかかるかな。長くなるかも。親にはまだ言ってないよ。何言われるか分かんないし。……いつもありがとうね、麻樹(まき)」  女性──麻樹は慣れた手付きで花瓶を手に取り、花を抜く。そして彼女は花瓶を覗き込んだ。 「……うーん。水変えてくるね」 「ありがとう」  麻樹が病室を出ていくと文羽は窓の外を見た。  病気にかかって一年。だんだん酷くなっているのが文羽は分かっていた。次は退院するのが早いか、それとも──。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!