“七人の善き魔女”

1/4
34人が本棚に入れています
本棚に追加
/96ページ

“七人の善き魔女”

   ***  むかしむかし、プレイオネという大変、立派な魔女がおりました。    プレイオネには七人の娘がいて、彼女たちもまた立派な魔女でありました。    困った人があれば助け、悪い魔女があれば立ち向かったのです。  そのため姉妹は、七人の善き魔女(セブン・シスターズ)と呼ばれるようになりました。    ***  その男は、閉店間際にやって来た。  アイス・フェローは、正体不明の悪寒を感じた。  ──その十分前。  エプロン姿のドーラ・フレイルが店に来た。アイスは最後の客を見送り、店の片づけを始めたところだった。  ドーラは小鍋を掲げ、まんまるの顔でにっこりと笑う。 「今日も忙しかったみたいだね。疲れたろう? キノコのスープを作ったんだよ。食べてみておくれ」  世話を焼くのが好きで、それ以上におしゃべりが好き。自称アイス三人分だと言う、ビックサイズの彼女は肝っ玉母ちゃんもとい、ばあちゃんの言葉がぴったりだった。 「ありがとうございます」  アイスは笑顔で鍋を受け取る。できたてらしく、まだ熱い。 「口に合うか、分からないけどね」  ドーラが言い足したのに、 「いつもおいしいですよ」と、アイスは答えた。  お世辞ではない。ドーラが作る物は、何でもおいしかった。彼女がやって来ると、おすそ分けを期待してしまうほどに。くわえて言えば、アイスは料理が得意でないので、その手間が省けることもありがたい。  ただ、本当のことを言えば、アイスはキノコが大嫌いだ。しかし、大家で恩人でもあるドーラに、そんなことを言えるわけもない。 (……頑張って、食べなきゃ)  笑顔は崩さず、心でつぶやいた。  アイスは、カウンターの奥のテーブルにスープを置いて、そのついでにドーラに椅子を持ってきた。彼女の場合、おしゃべりのついでに、おすそ分けを持って来ているような感じがある。 「あぁ、ありがとう」  ドーラが椅子に座ると、その膝の上に三毛猫が飛び乗った。  アイスの猫で、名前はヘーゼル。  猫は商売繁盛、千客万来の神様だから飼ったらいいんじゃないかと、常連客の女性に勧められたのだ。中でも三毛猫がいいと言う。そう教えてくれた彼女も、三毛猫のおかげで商売がうまくいったらしい。  それから半年、そのご利益はようやくといったところ。 「そうそう、アイスちゃん。腰の薬、まだ残ってるかい?」 「多分、あったと思いますけど、」  アイスは後ろの棚を確認する。 「ちょうど、あと一つ」  それはよかったと、ドーラは笑う。 「アイスちゃんの腰の薬は、すぐに売り切れるからね」  「たくさん作れるといいんですけど、まだまだ未熟で」 「いやいや、アイスちゃんの薬は大したもんだよ。だから、売れるんじゃないか。塗ったそばから、痛みがすぅーっと消えてくんだからね」 「もう、ドーラさん、褒めすぎです」 「そんなことないよ。あたしだけじゃない、村のみんながそう言ってるんだからさ。アイスちゃんが、この村に来てくれてよかったって。やっぱり、魔女が作る薬は違うねぇって」 「ありがとうございます」  褒められるとやっぱり嬉しいもので、アイスは自然と笑顔になる。
/96ページ

最初のコメントを投稿しよう!