修学旅行(赤坂 side)

3/8
202人が本棚に入れています
本棚に追加
/373ページ
今俺は立ちっぱなしで、黒井は椅子に腰かけている。当然、黒井の部屋だからベッドは黒井が使うものだ。流石に突然やって来て俺が使うわけにもいかないから、今黒井が座っている椅子で寝るしかない。 「いや、椅子は硬いし、風邪引くよ?僕が椅子で寝るから、赤坂くんはベッドで寝て?」 「いやいや、それは黒井に悪い……!」 それはだめだって黒井。そりゃあ横になって寝たいけどさ、この状況で俺がベッドなのはいかがなものかと。しかし黒井は大丈夫だからと言う。しばらく譲り合いが続いた後、黒井は衝撃的な言葉を発した。 「じゃあさ、僕がこっち半分を使うから、赤坂くんはそっち半分使って」 思わず吹き出しそうになった。しかもこんな時でも黒井は平然と柔和な笑みを貫いている。何も言えずにぽかんとしていると、無言の肯定に捉えられたのか、結局2人ともベッドで寝ることに。 恥ずかしすぎて、俺はベッドの端ギリギリまで寄り、黒井に背中を向けた。 そっと後ろを振り返ると、黒井の背中が見えた。シングルベッドだから後ろ向きでもめちゃくちゃ近い。けど、今こいつがどんな顔をしているかわからない。俺はすぐにまた体を背けた。 会話は何も生まれない。そんなのいつも通りじゃないか。何を焦っているんだ、俺。そう言い聞かせても鳴り止まぬ鼓動。 黒井は俺のクラスメイト。ただそれだけだ。俺はノーマルだし、黒井だってきっと女が好きだ。じゃあこの胸のざわめきは何……? 黒井は本当に大人しい。今まで話したこともなかった。俺だって比較的静かな性格だが、それ以上に寡黙な黒井のことを、内心どんなやつなんだろうって気になり始めた。 ……もしかしたら俺は、黒井ともっと話したかったのかもしれない。修学旅行最終日前夜。これを逃したら黒井と話す機会もないかもしれない。そう思うと少し寂しく感じた。 何でそう思うんだろう?喋ったこともなかったのに。黒井には不思議な雰囲気がある。見た目は全然違うけど、どこかシンパシーを感じる。それに、アクシデントで困っている俺に手を差し伸べてくれた。純粋に優しいやつだな、どんなやつなのか色々話してみたいなって思ったんだ。 今からでも遅くない。もう少し、もっと近くで…… 俺は黒井のことが知りたい。 そう感じた俺は、溢れ出す鼓動に身を任せ、再び黒井の方に体を向けた。
/373ページ

最初のコメントを投稿しよう!