2.一人じゃ何もできないくせに

1/11
22人が本棚に入れています
本棚に追加
/63ページ

2.一人じゃ何もできないくせに

 いつもうつむき加減な小夜に転機が訪れたのは、守護を始めて三年が過ぎたあたりのことでした。  小夜が小学校五年生になった辺りの話です。  その日はクラス替えという行事の後で、いつもより一層浮足立っていました。 「あのアニメ、よかったね」「春休み何やった?」「今日遊ぼうぜ」……  耳につく声はどれも、黄色い熱を帯びているような気がします。  五年二組に配置された小夜は、暴れまわる男子たちの奇声には目もくれず、窓際にある自分の席へと向かっていきました。  相変わらず誰とも目を合わさない小夜。誰とも話したくない、という気持ちが伝わってくるようです。  拒絶が小夜の望みであるなら、それをもたらすのが私の役目です。  対して小夜の後ろにある席では、先に登校した女子たちが輪になって、話に花を咲かせています。  それは、明らかに小夜が得意ではないであろう集団。小夜が近寄りがたい敵といっても過言ではありません。  小夜はバッグから本を取り出し、開きました。 『これは、きっと距離を置きたいのでしょうね』  だって小夜は、普段あまり本を読もうとはしませんから。  主人の意図も明確になりました。  私のすべきことは一つ。小夜の読書を、他人に邪魔させないことです。  とはいえ、私の霊力では外界の物音を遮断することなんてできません。  優秀な守護霊であれば、極限まで集中した状態――いわゆるゾーンに入った状態――を主人に授けてあげられるのですが、仕方ありません。  私は小夜の背中にそっと抱き付きました。  こうすれば、多少の触覚や聴覚くらいなら、私が肩代わりしてあげることが出来ます。  小夜からしてみれば遠くで聞こえる、遠くで感じる、くらいにまで抑えられるでしょう。  まあ、私の存在に気づいてくれないのは、良い事なんですが寂しい気もします。  とにかく、小夜の表情は見る見るうちに集中していき、本のページをめくる速度が上がっていくのが分かります。  よしよし、良かった。  ……私もページを目で追っていると、気になる物語がありました。  シートン動物記……狼王ロボ、というものです。  内容は捕らえられた賢い狼が、毒殺されたつがいの狼を見て自分の死期を悟り、最期まで人間に抗うというものでした。  随分とヒト寄りに脚色された話だとは思いますが、気になることもあります。  狼も生き物ですので、きっと守護霊がいたはずです。  その狼の守護霊は、どんな気持ちで最期を看取ったのでしょうか。  自分の主人に訪れる未来が不幸しかないことを知ったとき、どんな思いを抱きながら守護したのでしょうか。  私だったら、耐えきれるでしょうか。  無理です。  主人に降りかかる不幸を黙って見過ごしてはいられません。  それならば、霊力で元凶となる問題を改善するために動くことでしょう。 ――それが小夜の望まないものだとしても?  一瞬思考が止まりそうになった時、私は背中に違和感を覚えます。 「ねえねえ、中原さん」 「はうあ⁉」  しびれを切らした少女に背中を突かれた小夜が、変な声を上げました。 「わわ、な……なんですか?」  小夜が表情をこわばらせました。  本から手を放してお行儀よくその子の方を向きますが、なぜか怯えきっています。  膝の上では強く拳を握っているようでした。  私はつい、二人の間に割って入りやすい位置に立ってしまいます。  その行為に意味がないと、分かってはいるのですが……。 「あたし、今日から中原さんの隣だから、よろしくね」 「だ……誰ですか?」  小夜の声が震えています。 「ひどい! 桐生だよ。去年も同じクラスだったでしょう?」 「す、すみません!」
/63ページ

最初のコメントを投稿しよう!