🌗

1/1
前へ
/14ページ
次へ

🌗

自信がもてない、自分のことが嫌いだ。 だから、私は月を見上げる。 真っ黒な暗闇が広がる空に、一際大きく輝いてみえる、月。 何もない空間の中、毎日毎日、ただただそこに居続けるだけ。 月は———まるで、私のようだ。 公立高校の、放課後の理科室。 ここで今、『天文部』に所属する生徒による『好きな天体プレゼン会』が行われていた。 私は、教壇で発表している生徒を見ていた。 特に気持ちが高揚している訳でもなく、真剣に聞こうと思ってる訳でもなく、ただここにいるだけ……って感じだ。 天体は、大好きなのにな。 「これで、発表を終わります」 ペコリとお辞儀をした生徒が、教壇を降りてくる。 でも、今の発表は結構すごかったな。 ちゃんと天体のこと調べてたというか、こだわりがあったというか。 誰だっけ。たしか二年生の先輩で、部長だったような。名前は…………、 「次、順番だよ」 肩をたたかれて、我に返った。 いつの間にか、私の番だ。 私は慌てて立ち上がり、……そのまま動けなくなってしまった。 ドクドクと心臓が鼓動を打ちはじめ、下を向いたまま時が止まる。 ……ど、どうしよう。前に行けない……。 私が何もできず、ただ立ち上がって固まってる時間を、部員は怪訝な顔で待っていた。 「……無理そう?」 しびれを切らしたのか、二年生の先輩が前から苦笑いを浮かべて聞いてくる。 私は……、コクッと頷いた。 「……ごめんなさい」 私はそれだけ呟いて、静かに席に座った。 周りの空気が、「またかぁ」ってなるのが分かった。 その空気を作ってしまった罪悪感と、申し訳なさで体が萎縮していく。 「じゃあ、発表はここまでにしようか」 後ろで発表を聞いていた顧問が、前へ出てきた。 「発表お疲れ様でしたー。今日の内容はこれだけだから、今日はもう各自解散で」 顧問が教壇から降りると、同時に周りで話し声が聞こえ始めた。 三年生が引退して、二年生三人、一年三人で活動してる、小規模な部活動。 小規模だからこそ、部内はみんな仲良しでトラブルもない平穏さ。 そんな中、私はひとり荷物を片付けて理科室を後にする。 三階の廊下の、突き当たりにある理科室。 廊下へ出ても誰もいる気配はせず、上履きの足音が響き渡る。 靴に履き替えて外に出ると、十月にしては冷たい風が吹いていた。 私は早足で帰り道を歩き、家へ帰り着いた。 夕食を食べ、自分の部屋に戻って窓を開ける。 ふわっと吹いた風に、カーテンが揺れた。 「……今日は、半月か」 真っ暗な空の闇の中に浮かび上がる、大きな月。 半分だけ欠けて見えなくなっている半月は、綺麗な円ではないけれど美しく見える。 「……月はこんなに綺麗なのに、どうして私はこんなに惨めなんだろう」 月を見上げながら、そんなどうしようもない声が漏れてしまった。 私———丸山律月(まるやまりつき)は、小さい頃から月を見るのが好きだった。 名前に、月の字が入っているからかもしれない。 私たちを照らす、大きな光になってくれる月。 私は、そんな月が大好きだ。 何か辛いことや悲しいことがあったら、月を見上げる。 この静かで繊細な光が、私の心を浄化してくれるような気がするんだ。 そして、いつからか月と自分を重ねるようになっていた。 何もない、暗闇の中でじっとひたすら輝く月。 つまらなくないんだろうか、といつも思ってしまう。 月と私が違う点を挙げるとすれば、月は輝けるけど私は輝けない……ということだ。 もちろん、月は自分で光っている訳ではなく、夜のうちでも太陽が月を照らしているんだ。 だけど、私たとえ太陽がいたって輝けない。 いつまでも小さく縮こまって、誰かの光なんて受けられない。 ———自分に自信が持てないからだ。 臆病で、人見知りで、それに誇れるところが何もない。 ただ、天文が好きなだけの女子高生だ。 だから、高校では自分の好きなものに夢中になれることをしようと、天文部に入った。 なのに私は自分に自信が持てないままで、あるトラウマのせいで未だに人前に立つのが怖い。 大好きな天文なのに、楽しくない。 ……こんな風に思ってしまう、自分が嫌だ。 結局、どこで何をしていても私の居場所はないんだと自分が嫌いになる。 いつの間にか下がっていた顔を持ち上げ、月を見上げる。 半月の月は、当たり前だけど欠けていて、なんだか今の自分と同じに思えた。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加