葛郎と千路子

1/1
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ

葛郎と千路子

「どうしたらいいと思う?」 「輪っか状のロープに首を突っ込んで、そのまま首だけでぶら下がったら?」 「そしたら僕は死んでしまうよ」 「ええ、それで全てが丸く収まるわ」 「嫌だよ!!待ってくれ、僕にはとっておきの切り札があるんだ」 「・・・一応聞いてみるわ」 「これを見てくれ」 「何・・・これ?何かの小説?誰の作品?」 「ふっふっふ、僕が書いたのさ・・・ああ!何て事するんだよ!!」 「明日燃えないゴミの日だから」 「ノートパソコンはリサイクル回収だよ!って、違う違う!ゴミじゃない!!」 「じゃあ何なの?この下らない小説がどうやって来月の家賃と電気代になるのよ?」 「ふっ、千路子(ちろこ)よ。まだ分からないかい?鈍いなあ」 「ええ鈍いのは認めるわ、遠田葛郎(えんだ くずろう)という人間が40にもなってパチンコで借金を増やし続けるクソ男だと、結婚するまで気づかなかった私は確かに鈍い女だわ」 「そ・・・そこまで言わなくてもいいじゃないか」 「で?」 「え?あ、ああ!そうそう、だからあ、この僕の超ーーーーーー面白い小説がエブリデイ社の小説コンテストに入賞するのさ」 「へー」 「賞金10万円!」 「へー」 「だから千路子、何も悩まなくてもいい・・・ぐはっ!!」 「糞が」 「ひ、久しぶりの千路子のホディブロー・・・効いたぜ・・・ってどこに行くの?君は身寄りなんていないじゃないか」 「ぐっ、私に人並みの健康さえあればこんな男に頼らず生きていくのに」 「そういう事。千路子は俺無しでは生きていけないんだから~、俺の小説に期待するしか無いのよ~」 「アンタさ、小説コンテストのハードルの高さ分かってる?」 「何言ってんの千路子、今の娯楽と言えば動画やゲーム、漫画だよ。小説なんか書いてる人いないいない。楽勝楽勝~」 「何言っているのよ!アンタが応募しようとしているエブリデイ社小説賞は毎年3万人以上も応募があるのよ」 「そうなの⁉」 「そうよ、しかもほぼ同時期にアナザー社も小説大賞があるから、この時期の小説投稿者は皆モチベーション高いんだから!!」 「千路子、詳しいね」 「え⁉・・・いや、これくらい常識だって!と、とにかくどんな小説なの?読ませてよ」 「いいだろう、感動で泣くんじゃないぜ!」
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!