第二話 「お弁当」

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ

第二話 「お弁当」

scene-1 こういう時に使うのか‥醤油と酒、砂糖を混ぜたカップに大さじ一杯の”みりん”を加えながら俺は呟いた。フライパンに落とすと、ひき肉と合わさり早朝のキッチンに、いい匂いが立ち込めた。 娘が幼稚園に持っていくお弁当‥フフフ、料理など全くしなかった俺が今やみりんまで駆使する。きっかけは、些細な夫婦喧嘩だった。 scene-2 初めての昇進。三十歳での係長というポジションは、俺の務める会社ではまずまずだ。 ”頑張るぞ”という気負いが、家庭での時間を削り‥結果、妻との揉め事が増えた。そしてあの日「娘のことは全部私任せでしょ」という彼女の言葉に、無性に腹が立ち「じゃあ明日の弁当は、俺が作る」と宣言してしまったのだ。 scene-3 啖呵は切ったものの、俺は一切料理をしない。いや、出来ない。 さてどうする?‥と言うか、腹立たしさの方が勝っており翌朝俺は、冷蔵庫にあった残り物を、妻への腹いせのごとく適当に弁当箱へ詰め、娘に持たせた。 だがその夜、帰宅した俺は娘が持ち帰った弁当箱を見て驚いた。 scene-4 弁当箱はきれいに空っぽだった。それこそご飯粒ひとつ残さず。 妻への苛立ちでいい加減に詰め込んだ弁当なのに‥ 娘のことなど全く考えずに作った弁当なのに‥ 妻とは仲直りしたが、以来ずっと娘の弁当は俺が作り続けている。今日は初挑戦のそぼろだ。そぼろで威張るな、と言うなかれ。俺には難しい。味もイマイチかもしれない。 でも、いっぱい遊んでお腹をすかせたお前のために、パパは作るぞ! end
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!