5.恥ずかしいときは、

4/4

80人が本棚に入れています
本棚に追加
/35ページ
 次の日。  敬梧は催促されて、青田に電話をかけた。不承不承といった敬梧の声に呆れながらも、黙って話を聞いてくれる。 「一緒に晩メシ食ってるところまではわかった。きっと、おまえが腹を空かせて悲愴な顔をしてたんだろうな。それで? デートのプランはもう立てたのか?」 「デートなの!?」 「おい、まだそこか? デートじゃなけりゃ、何なんだ? メシ食ってるだけじゃ足りなくなって、会いたいって思ったんだろ? 向こうも喜んでるなら、もうデートだろ」  青田の言葉に、敬梧は言い返せない。なにせ、一対一の交際をしたことがないのだ。遊園地には、高校生のとき男女6人のグループで行ったことがある。だが、そのときも人数あわせのためだ。楽しかったことより「男子だけで出かける」と、母親についた嘘がばれないか心配した記憶しかない。「どんな人たちなの?」と何度も聞かれて辟易した。  父親がこっそりと小遣いをくれて「お母さんには内緒にな」と言った。男どうしの約束は、後にも先にもあのときだけだ。 「怒ったのか?」  返事のない敬梧に、声を落として聞いてきた。なぜ、怒ると思ったのだろう。 「おまえから『さといさん』が男だと聞いたのに、揶揄っていると思ったか?」 「違うんだ。その……デートって付き合ってなくてもそう呼ぶのかなって」 「好きな者どうしで出かけるなら、間違いではないだろう」 「好き……でもいいのかな」 「おい、それを俺に言うのか?」  真剣味を帯びた声が問いかえす。    青田は、経済的な理由から一旦は就職したが、教員への夢を諦めきれず大学にはいった人物である。同期生だが2歳年下の敬梧とは、入学してすぐに友人になった。  親のしがらみに悩む敬梧に「親だから絶対に正しいわけじゃない」「子どもだから従わなくてはいけないは、間違ってる」と言ってくれた。  青田の言葉は、いつも敬梧を心強くする。 「男を好きになっても、何も悪くない」    きっぱりと言いきった。 「これが、好きって気持ちなんだな」 「どんな気分だ?」 「慧さんの顔を思い出すと落ち着かないんだ。なんだか胸のあたりがそわそわして、会いたくなる。でも、会うとドキドキしてうまく話せない」 「ははっ。わかりやすい奴だな」 「馬鹿にしてるのか?」 「よかったな、って言ってるんだ。おまえは大人として、自分の考えを持ってる。自分の気持ちをごまかしたり、偽ったりしなくていい。大切な人がいれば、自分のことも、もっと好きになれる」  自分のことを、好きになる。  青田には、何度となく背中を押されてきたが、恋愛に関してはあまり話題にしたことはなかった。敬梧は自分自身を取り戻すことに精一杯で、青田は当時、まだ恋人だった奥さんと同棲していた。こんなに熱い言葉を持っているとは思わなかった。 「おまえ、本当にいい先生だよな」 「やめてくれ。おまえは生徒じゃない。俺は世話の焼ける親友を、放っておけないだけだ」  お互いに照れを隠したまま、通話を終えた。
/35ページ

最初のコメントを投稿しよう!

80人が本棚に入れています
本棚に追加