この花の花言葉調べたら … 捉えどころのない乃里の様な? …

3/6
43人が本棚に入れています
本棚に追加
/119ページ
そんな … 茉由と違って乃里は大人で … それに …          そう … 高井に使われるモノの中でも 誰よりも付き合い が 長くて … だからこんな高井とでも? … 乃里はうまくやって …       いられてて …     " 事 ” が … すんでも     傷つかずに … 満足げに …  … にやっ  「 … 誰かさんの      代わりはヤだけど?」 こんなのはさぁ~?  "男だけじゃない!” のよ …  女のワタシだって …    その時の気分だけで?      S ●Xだって …     快楽のタメにだけ …         でも~? …        できるんだから! … そんな乃里  前職では … とあるイベント会社の 現地 staff の 責任者 で … ― … ザワザワ …        … ザワザワ …         … ザワザワザワ … 『 ねぇ! 着替え終わった?    次の出番までは         どのくらい?』 「 … はい!    あと20分です 」         『 … そう … 』        … パン! パン!… ココでは … "責任者 ” の 乃里の!  手をたたく音 が 合図で … そんな … ギュウギュウ詰めの バックヤードの控室に その!乃里は2歩 3歩進み …       このときだって!     立ち姿が勇ましく 隙も無く          凛としているから … そこから発せられた声は 強く! 美しく! 控室中に響く … "…『 さ! みなさん 急いで!         整えてください!』……” 「 はい!」  「 はい!」 「 はい!」 「 はい!」 … … バタバタバタ      … バタバタバタ       … バタバタバタ         … バタバタバタ … ― ………「 この方が責任者で          良かった … 」…… ― 今日は  " 先生 ” の 作品の発表会1日目 … その 作品を来場者のお一人お一人に みていただくタメに      集められた 私たちは    駒の様に動かされるモノたちで … 今日から 4日間 その! 新作発表会は ココで行われる … そう … " 先生 ” の作品がより良くみえる様に 私たちは " 先生 ” によって         選ばれたモノたちで …  「 … うん …    じゃ コレもね … 」           「 はい … 」 先生の云うとおりに ココの責任者はリストを纏め … それは流れ作業の様に 私のプロフはスグ 閉じられた …          「・・・・」     … 私選ばれたの?…         …ドキドキドキ… それをプライドにココでは  自分たちの美しさにも磨きをかけ!  控室では皆さん 自分のカラダ その      顔を美しくメイクしていく … それを " 先生 ” は …  離れた自分専用の控室から この施設の中 いくつも設置済みの camera を通してチェックして居る! それを …     私たちは承知しているし …   … 私たちは それが仕事だから …  だから ココの施設内ならどこでも … そう!バックヤードの全部!      たとえどこに居ても! … それでも急に先生に呼び出されたり … … したら!私だって! …   " 先生 ” に指示されるままに!      無心の 駒の様に 動く … 私たちは … けっして驕ることなく 素直に " 先生 ” の 手のひらに 乗せられて … その中から また 選ばれた者が その指で挟まれて お客様が待つ表に              出される … … そ! この " 先生 ” しだい で … だから! 控え中でも 力を抜く事も なく! 並ぶ たくさんの 駒の中 から     自分が 目立つ様に と!           華やかに! 明るい表情で! モチベーションアップして?  鏡の前で自分に磨きをかけながら! 皆さん 嬉しそうに 和やかに そのつくられた笑顔を絶やさず! 姿勢を正し ちゃんと 整えて居る! ― … パン! パン … 『 次の出番! 15分前!    呼ばれてたモノ 集合して! 』   「 … はい!」        「 はい 」          「 はい … 」             「 はい 」                ……… ― ……『 … これ君を      呼び出すときの      僕の番号だから … 』……       …「・・!・・」…            … え?… ―          …ブーブーブー      …ブーブーブー           「・・・・」 そう謂われた私 … さっきからずっと 私のスマホは 鳴ってる … … パン! パン … 『 ほら! なにしているの?     もう 今日の仕事は   " 終わっていますよ! ”    " 全員 ” さっさと       " 帰りなさい! ”   さぁ! 明日も大忙しですよ          だから   " 全員! 寄り道は 禁止!“     皆さん お願いしますね!』            ココの責任者の声が … すっかり 表は 静かになった から …… もう照らす照明も 半分に減らされたのに … それでも いつまでも ザワザワしていたから?               そんな おかしな状態の控室 でも " 隅々まで ” 聴こえる様にと            響いた ……          「 はい!」        「 はい!」    「 はい!」 「 はい!」 …       …「・・・・」… … ぅ --- わ! この方が責任者で    ほんと! 良かったぁ---!… 私は ガチガチに なっていた カラダの力が抜けて ようやく     俯いてた顔を上げられた!          … ガタン!  「 ぁ … は --- い!   あ! まってぇ ---!     私 もぉ ---!   ね! 一緒に帰ろぉ ---! 」 … バタバタバタ!          私は安心して        帰り支度を急いで …    そ! せっかくだから! ココで新しく出会えた! 永かった今日 一日 ずっと! ココの皆 が " 先生 ” の ハラ を 黙認してるの に?  … ひそっ 「 … ねぇ … なんで …   出ないの ? それじゃぁ …   自分から " 敵 ” 作るよね … 」        … ぼそ        「 … ん?           でも … 」 … ひそっ 「 … ねぇ 怒らせたらさ   大変なのに 怖くないの?… 」  … こそっ  「 だよね … それで …        … いいの? 」           「 … うん ! 」 … それでも  勇気出して 声をかけてくれた … 勇者 な あのコたちと!       一緒に帰りたいから …    … ガサガサ!              私は …        …「・・・・」…     … あ? え? う?…             そ ?…                  … 気づいたらやっと?  静かになってた スマホを!           それでも!  … バッグの 一番!奥に!      力任せにつっ込ん で!… … がっ!  … ばっさ!    … バタバタバタ! … そのコたちに置いてかれない様に!        控室の出口に向かった …        … ピタ!          「・・・・」 でも … それでも … 私は なにかの " 力 ” を カンジ …     やっぱり このまま    ココからは 出にく … くて …
/119ページ

最初のコメントを投稿しよう!