4/21:ファンアートの話

3/3
22人が本棚に入れています
本棚に追加
/134ページ
⭐️椎木さん  お返事まとめてになってしまいすみません~💦いつも感謝! 夜桜観音>もうめちゃくちゃペコメくださるじゃないですか!ありがとうございました!!しかもちゃんと脇役気づいてくださったのですね✨ お花見だけに本作で葵坊が名バイプレイヤーとして開花したので()、今後も短篇でキャラ作れない時は「菊川さん」としてじゃんじゃんばりばり働いてもらおうかと思っています。光石研さん的な「あれこの人、何のドラマにでも出てんな…?」ポジをめざしてくれ…… そして安定のお園ねえね😂♡書いていて気持ちよかろうと読者様もお感じになったのでは。気持ちよかったです…! そして竜さんは帝都狐の試運転ですね。登場は続編になりそうですが、読者様ウケも良いので重宝したいですね。カワイイ極道! わんわん>水中騎馬戦がずっとドイヒーかったですよねwwやっとることは野菜の皮むき押し付け合い、1号がいきいきとしており言うて男子高校生やなあみたいなエピソードでした。 扶桑先輩と長門の足長伏線回収(?)みたいなアレです🐾扶桑先輩はおんぶ走行距離No.1の殿下の馬ですね。ハンソクテイオーとかプロナグラレヤーとかそんな名前なんでしょうたぶん!🐎テキトー そして天城先輩&宮田は帰省の時もでしたが何気に好相性というか、天城が宮田をちょっと買ってるフシがありますね。 宮田は地味なようで立ち回りが上手だったり、戦闘能力も長門相手に優勢となかなかのもんがあります。3号フォーカスの5章、宮田ももう少し掘り下げますよ。お楽しみにです!
/134ページ

最初のコメントを投稿しよう!