花の命は

3/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
 山崎との距離はあまり詰められないまま、他の人たちがやってきて、宴会は始まった。 「堤さん、名前、なんていうの? ゆいちゃん? 可愛い子にぴったりだね」  なんて、部長に絡まれていたら、久保田さんが割り込んできた。 「可愛くない和子です。よろしく」  そう言って、部長のグラスにビールを注ぐ。うわっ、すごいアピール。私が可愛いって言われたから?  その隙に私はビール瓶とグラスを持って、移動した。 「ゆいちゃん、こっちおいでよ」  若い先輩たちが手招きしている。うちの会社は男性が多いし、みんな高給取り。事務職は安月給だけど、うまく入れてよかった。 「ゆい、久しぶり」  近づくと、同期の女子が二人いた。 「どうしたの? 違う部署なのに」  二人とも、私と同じような膝丈のスカートにパステルカラーのカーディガンを着ている。この春の最強モテコーデだ。 「部長さんが女の子は多い方がいいって、誘ってくれて」 「そっか。それなら、お礼に部長さんのところに行ったら? きっと、喜ぶよ」 「久保田さんと話してるから、また、後で」  そう言って、クスクス笑う。 「久保田さんって、もしかして、山一證券の仕事、サポートしてくれた人?」  振り向いて話しかけてきたのは山崎よりイケメンだった。 「はい、そうですけど……」 「あ、営業部の早坂です。初めまして」 「久保田さんと同じ部署の堤です。初めまして」  私はにっこりと笑った。早坂さんの指には指輪がないが、独身だろうか。コロナでテレワークが多かったから、こんなイケメンがいるとは知らなかった。 「な、可愛い子がいるって、言っただろう」 「本当ですね」  早坂さんの言葉に嬉しくなる。 「一緒に仕事することがあるかもしれないので、その時はよろしくお願いします」  そう言うと、早坂さんは立ち上がった。 「部長に挨拶してきます」  目で追っていると、部長と久保田さんのところに座り込んでしまった。せっかくの花見なんだから、仕事のことなんか忘れたらいいのに。  あんなところには行きたくない。  私は目の前の先輩たちにビールを差し出した。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!