約束

2/7
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
****** 寝そべりながら流行りのポテトチップスを食べていたら、コトン、という音を聞いた。 これは郵便物がポストに落ちた音だ。間違いない。 自分は古びたアパートに一人暮らし。ここでは、いまだに前時代的郵便受けが設置されている。この音は、間違いなく何かが投函された音だ。 しかし今日は休日。配達物が届く予定などない。 橘 舞香は、立ち上がった。普段の仕事着からはかなり真逆をいったルームウェアが足元でダブついているのを気にも止めずに。 郵便受けを覗くと何も入っていなかった。当たり前なのに音だけはリアルだ。このアパートに引っ越してきてから、こういう不可解な事が頻繁に起こっていた。 例えば写真立て。美しく飾った筈のものがいつの間にか移動してあったり。 そして玄関。外出していないのに、土で汚れたり足跡がついていた。まるでこの空間に誰かもう一人いるかのようだ。そして、極めつけは無言電話まで。 しかしこの一室は瑕疵物件ではない。ここでは以前に不動産の息子が暫く暮らしていたと聞いている。 なのになぜ、時折視線を感じるのだろう? 誰かに常に見られている気がする。特に夕刻。それは転居してから毎日のように続いていた。―――精神的なもの(・・・・・・)かもしれない。 自分は恋人の圭太を失ったばかりだった。その喪失感は大きく、精神の波は大きく揺れている。そのせいかもしれない。 最大に悔やまれるのは、彼と「またね」と軽く別れたその日に亡くしたという事だった。彼は突っ込んできた車と衝突した。 即死だった。 自分がもう少し話し込んでいれば。 もしも自分が一緒に乗っていれば。 それからというもの、常に「もしも、あの時」が自分にはついてまわっていた。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!