第四話 食後のティータイム

1/1
前へ
/43ページ
次へ

第四話 食後のティータイム

 舞は、高齢夫婦の坂崎家で住み込みで働く家政婦。  そんな彼女を雇ったのは、夫妻の孫娘、“涼子″だった。  舞は、実にその涼子に興味が尽きないでいた。  まず、男の影をまったく感じないこと。  いや勿論、一人暮らしをしているのだから、彼女の全てを知っているわけではないし、密かに恋人がいてそれを表に出していない可能性は否定出来ない。  しかし、舞は同じ女として、その辺りの勘は鋭いと自負していた。  どんなに隠していても、恋愛中の女性は、それが片想いであってもサインになる言動、行動というのがあるもの。  涼子からは、それが皆無なのだ。  だが、それ自体は珍しいことではない。  学業や仕事に追われていたり、過去の失恋から恋愛に対して距離をおく者もいる。もともとそこまで恋愛に興味がない者も。  しかし、そう…舞から見て、涼子は美人だ。  顔だけでも魅力的だが、実に男が好みそうな豊満な胸と、それでいて引き締まった全体的なラインは、舞にも羨ましいと思うほど。  “男が放っておくわけがない″、彼女を一目見ればそう思うだろう。  そして、嫌味のない性格。  常識、学識はあるが、お嬢様過ぎず、 庶民的であり、見た目よりいい意味で大雑把、明るく柔らかい。  特に二人きりの時は、友達のように接してくれるのだ。  さらに、元警察庁長官の孫娘でありながら、どうやら一切のコネを使わず、警察官になったようで、一流大学を出るもキャリアとしてではなく、巡査(ヒラ)から学んでいるらしい。  むしろ、祖父が大物であることは隠しているようだ。  この謎多き涼子について、知りたくて仕方ない舞。  そんな中でも最も気になるのは、その“隙のなさ″だった。  舞は、着衣総合武道“無門会空手″二段であり、団体主催のオープントーナメントで昨年に全国優勝している腕前。  人の持つ戦力を見抜く目はあるつもりだ。  その目に映る涼子に、隙を感じない。  警察官として身を守ったり、人を制圧する訓練は受けているであろうが、彼女から感じる“それ”は、もっと高みにあるような気がしていた。  たまに帰省した際には、祖父母である夫妻と笑顔で話し、共に食事をし、買い物に行くこともあり、とにかく普通な“優しい孫娘″なのだが、そうした中にも常に隙がないように見えるのだ。  例えば、祖母である晶子夫人とテレビを見ながら談笑している時、自分が背中から彼女に襲いかかったとして、それが上手く行く気がしないのだ。  返り討ちに合うことを想像してしまう。  A級ボディーガードの高田、前田も隙はないが、涼子とは比べものにならない。 ――気になる…彼女、絶対普通じゃない!  舞のその気持ちは、少しずつ大きくなっていった。  そんなある日の週末、涼子が坂崎邸に帰省した。  夕飯を済ませたあと、彼女の部屋に 紅茶の入ったティーポットを持っていった舞。  持っている盆の上のティーカップは二つ。 「ねえ、舞さん。あなたも一緒にどう?」  部屋に紅茶を、と頼んできた涼子に、お茶に誘われていたからだ。  坂崎家に住み込むようになって三ヶ月。  帰省する涼子とは、祖父母の様子のことを尋ねられることに始まり、雑談も交わすことも増え、その距離は少しずつ縮まってはいた。 「失礼します」  涼子の部屋だ。  天井にはアンティークなシャンデリアがあるが、涼子は机の上の電気スタンドだけを点け、部屋は薄暗かった。  舞は、埃がたまらないよう掃除のために数日に一度は入っていたが、その主がいると少し緊張した。 「ねえ、これ食べよ。紅茶に合うよ」  涼子はカバンから紙袋を取り出した。  楽しみに買っていたという“スイーツ•ムラタ″というケーキ屋で買った、マカロンだ。 「はい、いただきます。今、紅茶淹れますので」  ティーカップに注がれる紅茶から立ち昇る湯気と共に香るそれは、イギリスの“プリンス・オブ・ウェールズ″。  坂崎夫妻の好きな品だ。  カップの乗った受け皿を受け取ると、涼子は「ありがとう」と、舞に笑顔を向けた。  この素敵な笑顔、絶対男は恋に落ちると、舞は改めて思う。 c70d572e-b0ed-4bb1-88d9-c74e2c75961d  舞は自分の紅茶も淹れると、涼子に促されて、部屋にある一人用ソファーへと腰を掛けた。 ――…二人きり…緊張する  表情こそいつもの愛想のない、無機質感の出ている舞だが、色んな意味でドキドキしていた。  興味の尽きない涼子と、二人きりで話すのだから。 「舞さん、緊張してる?」 「え?」 「…あなた、私を見る目が…その、なんて言うか、凝視してるというか…。ひょっとして…」  苦笑しながらそう尋ねる涼子に、舞ははっとしたように目を開いた。 「ち、違います!私の恋愛対象は、男性です!」  そう返す舞を見て、涼子は「あ、意味分かった?いやだなぁ、冗談だってえ」と、笑いながら手をパタパタと振った。  だが、このやりとりのお陰で、舞の緊張は少し緩んだ。相変わらずの隙のない涼子だが、別に“立ち合う″わけではない。  舞は、涼子との会話を楽しむことにした。 「…このマカロン、美味しい」  一口齧った舞は、目を広げた。  レモン、イチゴ、コーヒー、キャラメル…色とりどりのマカロンの味は、知っている他のケーキ屋のものより美味しく感じた。 「でしょう!ここのお店、ケーキも美味しいんだけど、食後のお茶にはこのサイズがちょうどいいかなって、マカロンにしたの。今度はカヌレとかも買ってくるから」  こんな他愛もない話がしばらく続いた。  家政婦の仕事のことを尋ねられたり、警察の仕事の愚痴を聞かされたり、思っていたより涼子の話は普通であり、そして長く続き、紅茶も二杯目のおかわりをしていた。    話を聞くのは一向に構わない舞だったが、何故自分を話し相手にしたのか、涼子に尋ねた。 「ん?そうねえ、何となく、舞さんなら話しやすいかなって。私、お友達少なくて、こうして部屋で二人きり、女同士語れる人が欲しかった…っていうところかな?あ、でもこれ業務外か!」 「あ、いえ、構いません。いつでも、お帰りになられた際は、お話聞きます」 「…ありがとう。じゃ次帰ってきた時は、あなたのことも教えてね」  そう言う笑顔の涼子だが、その目は少し寂しそうにも感じた。  交わした回話は特別なものではなかったが、最後の顔を見て、涼子という人は、何か重いものを背負っている…または秘密を隠している、そんな感じがした舞だった。 ――やっぱり、気になる謎のお嬢様だ…
/43ページ

最初のコメントを投稿しよう!

70人が本棚に入れています
本棚に追加