龍が通るは光の道

3/9
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
「なるほど、凶兆っぽいな。ちっとばかし見回りしてくる。どうせ三家と八家に言っても自分達が何も感じてないからお前らの気のせいだバーカって言われるの目に見える」  そう言うとラオは窓を開けて飛び出し空を飛んでいった。残されたチョウカは複雑な気持ちだ。ラオの祖父、シュウセンがいなくなる前に空を見ながらこんな事を言っていた。 「チョウカ、ラオを頼むな。俺がいなくても頑張れるよう助け合ってくれ」 「え? いなくなるのかよ?」 「俺だっていつかはいなくなるさ、もう歳だ」  そう言って数日後、彼は姿を消した。何で教えてくれなかったんだと泣きながら責めるラオにごめん、と言う他なかった。数日後、お前のせいじゃなかったのに責めて悪かったと地面に頭を叩きつけて謝るラオに、チョウカは改めて謝りながら思った。  大切な友達を泣かせる大馬鹿野郎の自分。それでもなお友達でいてくれるラオを大切にしようと。  自分も外に出る。ラオと違って空を飛ぶことができないので、高いところから空を見ようと地面を蹴って山を駆け上がる。あっという間に山の頂上につくと周囲を見渡した。無論光の道は見えない。……否、何かが見える。 「光の粒?」  今は真昼、真上に太陽があるのでまぶしくて見えづらいが確かにキラキラと光るものが太陽の下に集まってきているように見える。その光景に背筋がゾクリと泡立つようだった。  あれは、虫だ。 「シバリか!」  普通の人は普段その姿を見ることができず、仙人の血を引く者たちから嫌われている虫、シバリ。この虫が体にとまると倦怠感に襲われる。そして何の力もない普通の人間は徐々に体が弱り死んでしまう、シバリに生命力を奪われてしまうからだ。生命力に溢れ元気のある者よりは、少し体の弱い者や老人、子供に取り付くことが多い。  そういう虫なんだな、と思っていたが考えてみれば不思議だ。なぜ動物や植物ではなく人と言う生き物だけに取り付いてくるのか。もしも人の命を蓄えるためのだとしたら、その力を蓄えたときに一斉に集まる習性があるのだとしたら。何のために? 「ラオ!」
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!