第二章 富士錦食品登山部

1/1
前へ
/3ページ
次へ

第二章 富士錦食品登山部

 富士錦に入社して、既に3ヶ月が経った。  男鹿 創は、営業の仕事に就いていた。  毎日毎日、ネクタイと背広で、街中を走り回り、スーパーマーケットや小売りの店舗、果てはコ三島に声をかけた。ンビニの大元の営業所まで、先輩と二人三脚で、走りに走り回っていた。  営業の先輩は、大学の先輩でもある、三島 幸助であった。 「三島先輩、例の件、進捗はどうですか?」 営業の仕事が一段落して、休憩にと寄った喫茶店で、ハジメは三島にそう聞いた。 「ハプン リアリイ?ああ、ザッツライト!」 三島は、軽く手を叩き、 「中々、ナイスリアクションだ!」 テーブルのコーヒーを、軽く啜って、 「発起人をトゥゲザーして、ボスに掛け合って、何とかトークを聞いてもらって……。」 三島は、コーヒーを飲み干すと、 「アヒューデイズには、ナイスアンサーが来ると思うよ?」 三島は、例の変な英語が混ざる話し方でハジメに、ニッと笑いかけた。 「それじゃあ、いよいよ?」 「ああ、富士錦食品登山部の発足だな。」  翌月、正式に登山部が発足した。  「会社の福利厚生の一環として、クラブ活動を承認している。故に、クラブ活動も業務の一つ、生なかな考えでは、何事もなし得ない!」 発足式の宣誓を、緑町 静が、行った。  登山部の発揮人は、緑町 静、三島 幸助、そして営業部長の藤間 雄介。  メンバーは、緑町 静、三島 幸助、吉田 尊文、善文の、吉田兄弟。そして男鹿 創であった。 「其れでは発起人の一人であり、名誉会員の藤間営業部長に、祝福の辞を頂きます。」 「パチパチパチパチ!」 緩慢な拍手に出迎えられて、初老の男性がお立ち台に登った。 「諸君!我が富士錦食品は、食品業界では未だ中小の存在では有りますが……。」 と、長々しい演説を垂れて、 「様々な意味を込めまして、晴れて登山部の発足に漕ぎ着けました。此れよりは、会員の皆さんの努力で、世界の最高峰を股にかける、そんな存在にしていこうではありませんか!」 「パチパチパチパチ!」 会場の講堂内に、寒ざむしい拍手が木霊した。 「有り難うございました。其れではここで、登山部発足の初イベントの、発表であります!」 司会進行を勤める、緑町 静が、勿体ぶりながら、最初の登山行の企画を発表した。 「今季最初のミーティングは、高尾山であります。」  ちょっと間が空いて、会場内にどよめきが沸いた。 「まあ、まあ、会員の中には、歴戦の強者もいると思いますが、今回は肩慣らしと、会員同士の親睦を深めるのが、本会の本意であります。」 緑町はそう言うと、発足式の解散を告げたのだった。    「三島先輩、部の初登山が高尾山と言うのは、誰の発案ですか?」 会社が引けて、青雲寮に戻った男鹿 創は、夕食の用意をしながら、三島 幸助に聞いた。 「ミーも、其処にノーステイだったから、ミドリンにリッスンしたら、マーケットコマンダーの藤間部長の意見だそうだ。」 「へえー?」 ああ、やっぱり。と言った表情を三島に向けた。 「ところでハジメ、今夜のメインは、なにかな?」 「今夜は、鶏胸肉のコンフィ、アップルソース和えです。」  青雲寮では、寮生に夕食の当番が、振り分けられていた。  今日水曜日は、ハジメと三島の当番であった。 「鶏のコンフィは、レッグがセオリーじゃなかったか?」 三島が、聞いてくる。 「普通は腿肉を使いますが、わが社の商品ラインナップを見ていたら、良いものを見付けまして…。」 そう言いながらハジメは、台所の端にある、冷凍庫の中から、派手なパッケージの品物を取り出した。 「お、良いものを見付けたな!」 三島の後ろから、聞き覚えのある声が飛んできた。 「あ、ミドリン?帰ってたんだ。今夜は洒落たご馳走の、様ですよ。」 「あ、緑町さんお帰りなさい。」 ハジメは、緑町に向き直った。 「それは、昨年のヒット商品の一つ、ミックスハーブスチームシリーズ。鶏胸肉のスチーム。」 自慢気に、緑町が答える。 「此の胸肉のスチームは、かなりの優れものですね?胸肉をそのまま焼くと、パサパサになって、うまく行かない。蒸し鶏であれば、パサつかないし、固くもならない。しかも、ミックスハーブのせいで、豊かな香りを楽しめる。」 「しかも、わが社独自のミキシングで、料理のレパートリーの幅が広がる!」 ハジメの賛辞の後を受け取り、緑町が付属解説を、差し挟む。 「さあ、出来ました!三島先輩、お皿お願いします。」 こんがりと焼けた鶏胸肉のコンフィを、お皿に盛り付けて、ハジメのオサンドンは、終了した。 「さあ、頂きましょう!」 緑町の合図で、青雲寮の夕飯が、始まった。  テーブルの上には、ハジメが焼いた鶏胸肉のコンフィと、季節のサラダ、コンソメのスープ。それに、デザートのフルーツパンチが、並んでいる。  勿論、炊き立ての白米が、湯気を立てている。  それを取り囲む、数人の男達。 「頂きます!」 誰彼と無くそう言うと、ダイニングに咀嚼音が木霊するかのように、食事が始まった。  食事中は、絶対の無言であった。皆の口から出るのは、呼吸音と咀嚼音。後は、食器が奏でる、接触音か。 「プハーッ、旨かった!ご馳走さま!」 ほぼ全員が、食事を終えて、食器を手放した。 「いや、旨かった!」 緑町が、此れでもかッ!という笑顔で、ハジメに目をやった。 「此の数ヵ月で、かなりの腕を上げたな?ハジメ。」 緑町は、ハジメをこの上なく称賛した。 「ザッツライト!ベリーデリシャスだよ。ハシメ!」 三島幸助が、その太い腕をハジメの頭に回して、ワシャワシャとなで回す。 「流石、山飯王のハジメ!こう来るとは、思わなかった。」 吉田兄弟が、ユニゾンで称賛する。 「やあ、やあ、本当によい食事だよ、ハシメちゃん!」 ジャッキーが、満面の笑顔でハジメの手を握る。そして、思いっきりハグ。 「うわっと、ジャッキーさん。チカイチカイ!」 キスでもされるのではないか?と言う位、近づくのだった。  食事が済んで、居間でお茶をしていると、 「ああ、ハジメ。真珠ちゃんはどうしてる?」 緑町が意気なり、ハジメに振る。 「え?真珠ですか?」 ハジメは、面食らった。 「確か今年、高校卒業だろ?何処の大学に入学ったか?」 「いえ、真珠は、叔母さんの食堂に就職して、料理修行をしています。」 「叔母さんの?ああ、馬オバサンか?」 「なんだ?真珠ちゃんって、」 その話を聞いていた、三島と吉田兄弟が、食いついてきた。 「聞いたことがある、確か、お前の従姉妹だよな?」 三島幸助が、ハシメの首に腕を掛けようとした。 「俺達は、聞いてないぞ!」 吉田兄弟が、ハシメを掴み掛かろうと、ニジリ寄る。  今でこそ、山登り女子は流行りで、女子だけでキャンプに行くのも珍しくは無いようだが、ちょっと前までは、山と女子は相容れない存在だった。  特に昔からの山岳信仰のせいか、女子を疎む山岳会が多い。ハジメの居た大学の山岳サークルも、女子は受け付けていなかった。  当然、ハジメを始め、吉田兄弟や三島幸助も、女子には全然縁がない。  ハシメに従姉妹がいて、其れが年頃と聞いて、吉田兄弟や三島幸助が色めき立ったのは、致し方ない。 「まあ、敢えて紹介はしなかったけど、従姉妹だし、色っぽくないし…?」 ハジメがゴニョゴニョ話し始める。それでも、女ッ毛の無い青雲寮では、潤いにも似た、ひとときであった。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加