1/2
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/20ページ

 今までで一番寝覚めの良い朝が来た。家と学校が近いためいつもならギリギリの時間に起きるのだが、今日はいつもより一時間早く目が覚めた。早起きで気分が良くなるのは実に久々だ。  いつもならまだ寝ている時間帯に諸々の準備を済ませておき、私は今日の予定を落ち着いて確認する。  音楽、書道、そして美術のうちから一教科を選ぶ選択授業は週に一回、二限分を使って行われる。つまり今日不思議を見つけられなければ、一週間待たないといけないことになる。別にこの時間にしか探せないわけではないが、うちの学校の美術部はかなり活動的なようで、放課後だけでなく昼休みにも、美術室では部員何人かがそれぞれ思い思いの創作活動をしている。そんな空間で異分子が十分も二十分もうろうろできるはずがなく、やはり自由に動けるのは、授業内で好きなだけ取ることができる休憩時間中ということになる。  美術講師の方針により、課題が間に合うのであれば授業時間内の休憩は個人で自由に取ってよいことになっている。休憩と言っても一応授業中のため外に出ることは許されないが、室内で何をしていても、よほどの場合以外はとやかく言われない。いつもなら休憩は取らないのだが、今回はありがたく使わせてもらおう。先週から始まった水彩画の課題はまだまだ終わる気配がないが、不思議には心当たりがあるし今日一日くらいなら割り振っても大丈夫だろう。  準備が早くに済んでいたため、学校にはいつもより早めに着いた。美術の授業は一限からであるが扉の鍵はまだ開いていないため、実は早めに登校しても何の意味もなかったということに気付く。これが()らされる気分か。今すぐにでも行動したいのに、待ち時間はまだ三十分ほどある。仕方なく私は、美術室の不思議として心当たりのある現象を思い返すことにした。  私が覚えている限りでは、その現象はこれまでに二回起こった。もしかすると、それが「おかしい」と気付く以前にも何回か起こっていたのかもしれない。  美術室には面積の広い机が多くあり、そのほとんどは道具などの備品や作品を置く用として使われている。作業用として使われるのは二つほどのため少しかわいそう。備品の中でも「絶対誰も使わないだろ」と思うようなものは、机とともに部屋の後ろに追いやられている。例えば謎の木の板や、球体の模型、石膏像などだ。それらは埃かぶっているため、どうやら部員にすらも使われていないらしい。  初めてその現象に気付いたのは、ある日の授業中だ。影のつけ方の説明を聞いていたところ、部屋の後ろからゴトゴトと何かが揺れる音がした。私は一番後ろの席だったため気になって振り返ってみると、何席か隣の、別のクラスの女の子も同じように振り返った。その日は一番後ろにいるのが私とその子の二人だけだったためお互いに振り返ったのが見え、自然と顔を見つめ合うことになった。どちらもキョトンとしていたが、授業に戻るため首を(かし)げてその場の空気を流す。どうやら物音に気付いたのは私達だけだったらしく、前に向き直ると他の皆は既に影の練習を始めていた。  その後、一限と二限の間の休憩時にさっきの子が話しかけてきた。 「さっきさぁ、なんか後ろで変な音しなかった?」 「うん、した。なんか揺れる感じの音だった。ケータイのバイブに近いかも」 「あーそれだぁ。誰か忘れちゃったのかなぁ」 「うーん、たぶん美術部の人じゃない?」 「あー、じゃあさ、わかりやすい所に置いといてあげない?」 私は別に放っておいてもよかったのだが、ここで断ると印象が悪くなると思ったため彼女の善意に応えることにした。 「そうだ、ね。じゃあ一緒に探そ」  部屋の後ろに行き机の上を一通り探してみるが、スマートフォンや携帯電話のようなものは何一つ見当たらない。一応机の下も覗き込んで確かめてみるが結果は同様。さすがに諦めたようで、 「あれぇ、聞き間違いだったのかなぁ」 と立ち上がる。しめた、これで終わらせよう。 「あの時、先生がスライド黒板動かしてたからその音かもね」 「えぇーそんなことあるかなぁ」 「でもケータイがない以上そうなんじゃない?きっと反射かなんかで後ろから聞こえたんだよ」 自分でも何を言っているのかわからないが…… 「うーーん、まぁ見つからないんじゃしょうがないかぁ」 なんとか納得してくれたようだ。  そんなわけで、この一件は終わったものだと思っていた。だけどその一週間後、私はもう一度遭遇した。今度は私だけが。  二回目の遭遇は授業中ではなく、授業が終わった直後のタイミングだった。その日の課題は自分の手のデッサンで、二限分を使ってその日の内に完成させないといけなかったが、私は影にこだわってしまって授業時間を少しオーバーした。なんとか完成したが、片付けをして教室に帰ろうとした時には、周りには美術講師を除き誰もいなかった。遅れたことに若干の恥じらいを持ちつつも課題を提出し、黒板をきれいにしている彼女に挨拶してから美術室を出ようとしたその時、またしてもあの物音がした。  耳にした瞬間、全身に鳥肌が立つ。不意だったにも関わらずはっきり聞こえてきたその音は、携帯電話でも黒板を動かす音でもない。それなのに、違うとわかるのに、その音の正体がなんなのかはわからないままだった。一応前回と同様に前を向き、先生にも聞こえていたか観察するが、何も聞こえていない様子で上下を入れ替えた黒板をきれいにしていた。どうやら音を聞いたのは私だけらしい。  これ以上は踏み込んではいけないと思い、あの音に関してはそれから考えないようにしていた。しかし美術室から逃げるように出たあの時、私は視界の端であるものを捉えていた。それは、埃をかぶった一つの石膏像。机の上に鎮座するその石膏像はまるで外を見ているかのように窓の方を向いている。その底、机と接触している所に埃が乱れた跡があり、その部分だけ机の木目がはっきりと窺えた。つまり。  石膏像が、僅かに移動していたのだ。  と、丁度ここでチャイムが鳴る。話を整理していたうちに、出席確認やら連絡事項やらのSHR(ショートホームルーム)が終わったらしい。この十分の休憩を終えたら、いよいよ一限目の授業が始まる。  私は静かに深呼吸をし、荷物を持って席を立つ。これからの期待に口元が綻びそうになるが、なんとかポーカーフェイスを保ちつつ(くだん)の美術室へ向かった。  扉の鍵はもう開いていて、既に数人が席に座っていた。私も座ろうと向かったその時、 ゴトゴト とあの音が聞こえてきた。
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!