(4)

1/1
83人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ

(4)

○  神戸港に臨む高級ホテルのスイートルームで愛を交わした後、巽はダブルベッドに横たわり、真っ白い掛布の中に埋もれながら双遇に背を向けて、スマートフォンをいじっていた。暗闇に白い光が浮かびあがり、だだっ広いスイートルームをほのかに照らしている。  巽は兄、成市郎にメールを打っていた。 「お兄ちゃん、ごはんは食べましたか。おれは双遇様と、ホテルのレストランでフランス料理のコースをいただきました。おれにはもったいないです。そろそろ眠るところです」  スマートフォンの画面で時刻を確認する。午後十一時十八分だった。巽はさらにメールを打ちこむ。 「お兄ちゃんは、どんな一日だった? お仕事大変だと思うけど、早く寝てね。おやすみ」  送信をタップし、スマートフォンを伏せてベッドに置く。白い光は遮られ、辺りにまた静かな暗闇が訪れた。 「……巽? 成市郎さんにメールを打ってたの?」  寝返りを打った双遇が、巽の体を背中から腕に抱く。巽は肌のぬくもりに顔を赤くし、ぶつぶつつぶやいた。 「は、はい。お兄ちゃん、おれがいないとお仕事、頑張りすぎちゃうから」 「巽は優しいね」 「たった一人の家族ですから。お兄ちゃんは、おれに優しくしてくれるし」  巽のスマートフォンが振動した。手を伸ばし、巽はメール画面を開く。兄からだ。 「美味しいものが食べられてよかったな。おれは、今夜はなめこ蕎麦と豚キムチ、それに温野菜のサラダを食べたよ。変な組み合わせだな。たんぱく質を摂らないとと思うと、いつもおかしなメニューになってしまう」  巽は兄の姿を思い描いた。一九〇センチの長身に、筋肉の鎧を纏う鍛え抜かれた逞しい体躯。鋭い灰色の目と太い鼻梁、がっしりした口元。眉上の、黒い短髪。意志が強そうで、強面の兄はよく初対面の人間から「カタギじゃない」と陰口を叩かれ、怯えられる。  でも、本当はとても優しい。巽にとって、自慢の兄だ。  メールはさらに、こう綴られている。 「話は変わるが、双遇さんと遊び歩くことには、おれは賛成できないな。だが、君を非難しているとは思わないでくれ。双遇さんは本気じゃないと、おれは思う。すべてが明らかになったとき、君が傷つくのが、おれはつらいんだ」  そこでメールは終わっていた。  双遇は後ろから裸の腕を伸ばした。背中に鍛えた胸を押しつけられ、巽は双遇の鼓動の音が背中越しに伝わってくる気がした。おずおずと、年上の男に尋ねる。 「双遇様、お兄ちゃんのメール、読みましたか?」 「読んでないよ。人のメールを勝手に読むのは、失礼だからね」  巽はほっと息を吐き、言うか言うまいか迷って、結局自分から言ってしまった。 「お兄ちゃんは、双遇様が本気じゃないって言うんです」  双遇が回した腕に力を込める。ぽつりと囁く。 「君がいなければ、ぼくにはなにもない。なにもないんだ」
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!