サイバーパンク・プラネット

7/11
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
 できる、とわたしは即答した。  もちろんできる。そもそも、他の誰かにそれを言う理由もない。意味もない。  じゃ、いいわ。だったら言うけど。  夢、だよ。あくまで夢ね。  現実的とか、そういう話は忘れて聞いてね。  ある日、ある夜、だね。  酒によったどうしようのない男が、そこであたしを指名する。  で、あたしはさ、けっこう酔ってて、もういいかげん今夜も指名多くて、いいかげんキツくて。クスリも入って倒れる一歩手前なんだけど。  まあでも、あと1人くらいなら、なんとかなるかってさ。  アイラインの引き直しもそこそこに、そこの部屋に入る。そこはたぶん―― クラッシュスペースの、安めのとこね。最低ランクじゃないけど。その1個上か、せいぜい2個上。  だからあたしも、まあ、どうせ金払い悪いどうしようもない男なんだろうけど。せめて酔ってて、あたしを適当に抱いたらすぐに眠り込むとかさ。そういう、どうしようもないけどちょっとはマシな部類だといいなって。変なヒート系のクスリとかやらない、まだしも無害なヤツだといいなと思ってさ。適当にそこ、ドアのロックをオープンさせる。  そしたら、そこには、雨のにおいを体にまとった痩せた男が、ひとり、ベッドの上に座ってる。疲れた顔だ。やつれた顔だ。そしてなんかね、目が、悲しいの。深いマットブラックの、すごく悲しい瞳でね。  よしてよ、いいのよ。これはぜんぶ夢なんだから。ぜんぶあたしの妄想だからね。ちょっとは細部も、こだわらせて欲しいわよ。しょせんは夢よ。だから、あんたも黙ってそこで聴いてなさい。  でね、あたしが最初のあいさつもそこそこ適当に、ドレスの肩のストリップを、無造作にそこで下げようとしたとき。  呼ぶのよ。名前。  そいつが言うの。その男が。  なぜだかそいつ、知ってるの。  シルクじゃない、  ここ来るまえに、もう1つあったはずの別の名前を。  そいつは言うのよ。その、消えたはずの名前。  それから言うの。  おまえか。ほんとに、おまえなのか、って。 …そうよ。あたしはあたし。あんたの言ったその名前。  それは確かに、知ってるわ。  でも誰?あんた?って。あたしは訊いた。  おれはおまえを、知っている。昔のお前を知っている。  覚えてないか。覚えてないか?  おれは海鳴りの響くあの街で――  おれとおまえは、一緒だった。  もうぜんぶ、忘れたか? もうおれのことは、忘れてしまったか?って。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!