それほどに

1/1
前へ
/3ページ
次へ

それほどに

そして少し時間が経ち、春になり、私は小学4年生になりました。姉は卒業し、私はひとりで家に帰っていました。田舎なので下の学年の、同じ帰り道の子はいませんでした。 すると以前、黒猫を見かけた少し先の家の庭に猫が数匹いるではありませんか。 あの猫もいる。 そう思って道路向かいの家に近づいていきました。 その猫たちは大きな音にはびっくりするけど、とても人馴れしている猫たちでした。 私はランドセルにジャラジャラとつけたキーホルダーを肘あたりで押さえ、音のならないようにし、ゆっくりとしゃがみながら近づいていきました。 自分の家の猫とは違い、なんだか噛まれそうな気がして、鼻を近づいて手の匂いをかごうとしてくるのが少し怖くて、耳と耳の間を人差し指で、撫でていました。 数日後に6年生の二人のうちの一人があの家の猫を撫でていました。あまりその人と話したことはなく、ただ無言で、私とその人で猫を撫でていました。 猫好きの二人は、どちらが先に猫を撫で終えて、先に帰るか。先に帰ったら負けのような気がして、猫好きの威厳に関わるような気がして、なかなか帰ることができませんでした。 勝ったのは私でした。その人が帰ったあと、すぐに帰りました。そしてまた家の方に歩きました。だけどなんだか、あの人と少し心が通じ合ったと感じました。猫たちのおかげです。 帰ると、仕事から帰ってきていた母がいました。母はびっくりしたように、 「今帰ってきたの!?」 と言いました。 時計を見るともう時間は5時に近づいいました。4時が、下校時間なので、1時間近くも猫を撫でていたのです。 小学生の私は腕時計を持っているはずがなく、帰り道に時計を見ることのできる場所などなかったので、そんな時間になっていたとも気づいていませんでした。 母は帰ってきたばかりで、私がいないことに気づき、買ってきた食材を冷蔵庫にしまってから、私を探しに行こうと思っていたそうです。母にとても心配をかけたと思います。お母さん、あのときはごめんなさい。 あれから節度を守って猫を撫でていました。撫でていると、近くを通ったおばあさんに 「ノミとか、ダニとかつくからあまりさわっちゃダメだ。」 と言われ、知らない人だけど一応 「はい。」 と言っておきました。 猫はいる日と、いない日がありました。猫は自由気ままに暮らしていました。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2人が本棚に入れています
本棚に追加