青い影

1/2
前へ
/20ページ
次へ

青い影

 やせた男は、古びた毛布にくるまり、狭いベッドに横たわっていた。まだ外は明るいのに、日当たりの悪い部屋は薄暗く、顔色は青黒く見えるほどだった。 「芽唯(めい)ちゃん、ちがうちがう、そうじゃな~い」  わたしがデッサンを描いてるスケッチブックを後ろから覗き込み、瀧澤(たきざわ)部長が歌った。瀧澤部長を振り返ったわたしの目の前に、スケッチブックが押し付けられた。えんぴつと、紙の匂い。 「近いです、部長」 「ごめんごめん」  目の前から離されたスケッチブックには、俯瞰(ふかん)で描かれたベッドに、逆三角形の顔、横線の目、眉毛は、ハの字、三角の鼻、口は横線、髪はボサボサ、体は棒の男が横たわっていた。私は爆笑した。 「似てる」 「先生を描くのは、これで充分。」  私は背伸びして瀧澤部長の隣、体育座りしてる足にスケッチブックを立て掛けてる堂前(どうまえ)先輩のスケッチブックを覗き込んだ。  逆三角形の顔、目は(まる)で、眉毛は、ハの字、三角の鼻、口は横線、頭はボサボサ、体は棒で、額に三角のアレが描かれてる。死んでるやないか~い。  この二人、絵画コンクールの銀賞と大賞受賞者なのに、才能を、ものすんごいムダ使いしていらっしゃる。  マジメに、病める先生をデッサンしてるのは、ベッドの横、前列に体育座りしてる足にスケッチブックを立て掛けてる1年生4人だけだった。 「もう帰ってくれよおおおお」  先生が、冷えピタ貼ったおでこまで、毛布を引き上げる。 「ひでえな。俺らが看病に来なかったら、干乾(ひっから)びて、孤独死だぜ」  堂前先輩が言い返す。 「感謝してる。感謝してるから、もう帰ってくれええええ」 「これ、毎年(まいねん)なんだよ。5月って、急に暑くなるでしょ。窓、開けたまんま寝て、風邪ひくんだわ。来年も、面倒、見てやってね」  瀧澤部長にお願いされた。  部長と3年生代表・堂前先輩と2年生代表・庄野先輩に、1年生4人は連れられて、駅前のドラッグストアで、薬や冷えピタや栄養ドリンクを買って、スーパーマーケットで、おかゆのレトルトや水やスポーツドリンクや野菜ジュースやアイスを買って、風邪をひいた先生のアパートに押しかけてる。  通学路の途中にある、校舎の影で日当たりの悪いアパートに、先生は住んでいた。職員室まで走って5分のアパートは、新任の先生の寮みたいになってて、普通は、お給料が上がったり、転任したり、退職してしまったりして、引っ越すのに、先生は住みついてしまっているそうだ。  代々、部長に引き継がれている合鍵で開けて入ったワンルームは、寝るためだけの部屋という感じだ。キッチンの前には、ゴミ袋の中に理路整然(りろせいぜん)とコンビニ弁当の空箱が積み重ねられている。冷蔵庫は小さくて、買って来た物を入れる時に見た中身は、牛乳と水だけだった。わたしたちが座るためにどかしたテーブルには、シリアルの袋。テレビとレコーダーのリモコン。  ゴミ袋をどかして、瀧澤先輩が鍋に沸かしたお湯で、あたためたレトルトおかゆを、ベッドで先生は食べて、薬を飲んで、歯を磨いた後、寝た。 「今日の課題は、男性デッサンです」  そして、瀧澤部長が言い出して、先生を描き始めた。だから、お見舞い行くのに、スケッチブック持参だったんですね。 「やっと見付けた~」  デッサンもせずに、勝手に収納を開けて、頭を突っ込んでた庄野(しょうの)先輩の、くぐもった声がして、わたしは振り返った。収納から頭を出し、こっちを向いた庄野先輩は、スケッチブックを持っていた。 「やめてくれ、庄野」  向き直ると、先生が毛布をはね上げ、飛び起きて、ぐらっと倒れかけた。背中で壁にもたれて、ずるずる、斜めになる。 「ほんと熱、上がるから、やめて。庄野。いきなり、そんなの見せたら、セクハラだぞ」 「芸術鑑賞ですよ~」  振り返って見ると、2年代表・庄野先輩は、縦にスケッチブックを広げた。  パステル()だった。 「先生、パステル画なんて描くんですね」  わたしは言いながら、何重にも重ねられた曲線を、目で辿る。塗り重ねて色の濃淡を出してるんじゃなく、曲線を重ねて重ねて、濃淡を出している。淡い橙色(だいだいいろ)の数えきれない曲線の上に、重ねられる青い曲線。 「ガン見しちゃって、芽唯(めい)ちゃんのえっち~」 「え?」  スケッチブックを胸の前に開いた庄野先輩は、にやにや笑ってる。わたしは、描かれたパステル画の全体を、見た。  スケッチブックを縦に見開きで描かれていたのは、首のないトルソー(胴体)だった。右脇腹に傷が付いてたんだろうか。その傷まで、精緻(せいち)に描き込まれてる。  美術室にある石膏像(せっこうぞう)って、デッサンで、よく描かされるけど、えんぴつの黒じゃなく、いわゆる「肌色」で描くと、こんなに生々しくなるんだ。考えてみれば、筋骨(きんこつ)隆々(りゅうりゅう)のマッチョだもんな。――でも、石膏像に乳首なんて、あったっけ?――影を、黒じゃなく青で描くのも、おもしろいな。  わたしは、自分の家の玄関にあるパステル画を、思い出す。タッチは全然、ちがう。でも、  スケッチブックがめくられる。肌色と青い影で、腕から手が、いろいろ、描かれたパステル画。スケッチブックがめくられる。肌色と青い影で、手だけが、いろいろ、描かれたパステル画。先生の手だ。 「もう、やめとけ」  堂前先輩が立ち上がり、スケッチブックの前に立った。 「わたし、見たいです」 「えっちだね~、芽唯ちゃん」  わたしが言うと、庄野先輩が、にやにや笑う。絵画の裸婦を、エッチな目で見るタイプだなと思って、わたしは嫌悪感で、ざわっとする。堂前先輩は立ち上がり、庄野先輩からスケッチブックを取り上げて、閉じた。 「すまん、堂前」 「いいえ」  堂前先輩はスケッチブックを、先生に渡した。先生はスケッチブックを胸に抱える――とても大切な物を抱き締めるみたいに。 「わたしも、いきなり見せられて、衝撃だったからなあ…」  瀧澤部長は苦笑いする。 「金江さん。見たかったら、先生の許可を得て。」  堂前先輩に言われて、わたしが言おうとすると、先生は、スケッチブックを胸に抱えたまま、もぞもぞ、毛布にくるまってしまう。 「先生、」 「昔、描いたセルフヌードだよ。他人に見せられるものじゃない」  そう言って先生は、頭まで毛布にもぐりこんだ。  セルフヌード。――ということは、あのトルソーは  私の顔は、勝手に燃え上がるように熱くなった。
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!

10人が本棚に入れています
本棚に追加