after story

3/10
2484人が本棚に入れています
本棚に追加
/129ページ
それから3ヶ月後、10月の第3日曜日。 純は『宅地建物取引士』の試験が行われる会場まで、志賀が運転する車で向かった。駐車場に車を停め、純と志賀が試験会場の出入り口に行くと、久坂と内山が立っていた。純は2人を指さし志賀に言う。 「あれって、久坂君と内山さんじゃない?」 「あぁ、久坂は宅建を受けるから分かるけど、何で内山までいるんだ?」 2人で顔を見合わせ、久坂と内山の元に向かう。 「おはよう!」 純が2人に声をかけると、2人は笑顔で挨拶を返した。 「おはようございます!」 「どうしたの? 2人揃って。久坂君は試験を受けに来たんでしょうけど、内山さんまで…」 「純先輩を待っていたんです!」 内山が純の腕に腕を回して掴む。 志賀と結婚してから、2課では純の事を旧姓の桃井とは呼ばなくなり、後輩達は「純先輩」目黒と吾妻は「純」他の先輩やマネージャーは「志賀さん」と呼ぶようになった。 「えっ、私を?」 「そうです!」 「久坂君の付き添いとかじゃないの?」 「違いますよぉ。純先輩の応援です。まぁ私の応援なんてなくても、純先輩なら大丈夫でしょうけど…」 「ふふっ、そんな事ないよ。ありがとう内山さん」 そう言って純は内山に微笑む。 「純、そろそろ中に入らないと」 志賀がそう言うと、内山が純の腕から離れた。 「じゃ久坂君、行こっか」 「はいっ」 純と久坂は会場の出入り口へ足を向けた。志賀が2人に声援を贈る。 「純、久坂、頑張れよ!」 「うんっ!」 「はいっ!」 「試験終わるまで近くで待ってるから」 「うんっ」 純は志賀と内山に手を振って、久坂と一緒に会場内に入った。 ***** 「行ったな…」 「はい…」 純と久坂を見送って、夏哉は内山に尋ねる。 「内山は何で来たんだ?」 「あ、私は電車で来ました」 「そうか。じゃ車はそのまま駐車場に置いて、近くのカフェで時間潰すか」 「そうですね」 会場からすぐ近くにあるカフェに入り、夏哉と内山は久しぶりに向かい合ってコーヒーを飲む。 「どうだ? 最近」 「楽しいですよ」 「おっ、楽しい…か。俺の下についていた頃には聞いた事がなかった言葉だな」 「ふふっ、そうですか? 志賀先輩についている時も楽しかったんですけど、今は何ていうか、本当に仕事が楽しいって思えるんです。お客様の喜んだ顔とか「ありがとう」って言ってもらえると、この仕事をしててよかったなって思えるようになりました」 「そうか。2課に戻ってよかったな」 「はい。純先輩のお陰で本当の営業の楽しさを知り、大切なものを教えてもらいました」 「ふっ、純ってすげぇ奴だろ?」 「はい……すごい人です。私なんて到底足元にも及びません。大きくて広い心を持った優しい人です」 「ふふっ、まさか、内山からそんな言葉を言わせるなんて……俺の妻は、一体内山に何をしたんだか…」 純のすごさに感心しながらコーヒーを飲んでいると、内山がふと尋ねた。
/129ページ

最初のコメントを投稿しよう!