20人が本棚に入れています
本棚に追加
エピローグ・陽向 ~私は太陽のもとにいる~
十二月も中旬になった。
雪が降り、積り、根雪になり、アスファルトの地面が見えなくなっている。
あの日――十一月八日。陽向と翔太、詩織は、公安職員の車に乗せられ、グラウンドを後にした。五味の遺体は車のトランクに入れられた。
運ばれた先は、市内にある大型の国立大学。その広大な敷地内にある、研究所。一般の学生が立ち入ることを禁止されている施設だった。
医学部とはまったく違う区域に設置された研究所だが、医療設備が整っていた。
そこで、陽向は治療を受けた。左腕は折れた骨がズレていて、切開が必要なほどの重傷だった。
吸血鬼の皮膚を人の手で切開するのは不可能なので、レーザーメスを使った。骨と骨を合わせ、機械を使ってボルトで固定した。切開と同様に、吸血鬼の皮膚を縫い合わせるのも不可能だった。そのため、医療用テープで切開した皮膚を塞ぎ、固定した。痛いなんて一言では片付けられないほどの激痛だった。
怪我が完治するまで、陽向には絶対安静が言い渡された。飯田先生達は、陽向の身を、信じられないほどに案じていた。翔太の脅しが効いているのだろう。
切開した陽向の皮膚は、一週間ほどで塞がった。テープが剥がされ、大きな傷跡が残った。吸血鬼の傷跡を消す整形技術は、現代の医学にはないらしい。皮膚が丈夫過ぎて、整形のための手術ができないそうだ。
頑丈なのも考えものだ、と思う。
グラウンドでの騒ぎに関して、周囲の住人から、二件の通報があったという。その通報に対しては、こんなふうに片付けられたそうだ。
『非行少年同士の抗争を、警察官が取り押さえた』
陽向達は「何か聞かれても知らぬ存ぜぬを通せ」と指示された。
事件の後に治療を受け、帰宅した後。陽向は、翔太と一緒に、灯に大目玉を食らった。あんなに怒っている母を、陽向は初めて見た。濃度一〇〇パーセントの吸血鬼が怒る姿は、さすがに迫力があった。あの翔太ですら、何の弁解もできずにひたすら謝っていた。
ただ――と思う。灯がそこまで怒るのは、陽向を愛しているからなのだ。愛しているから、危険なことをした陽向を叱る。大切な娘が、二度とこんなことをしないように。
灯とは違い、父親は号泣していた。陽向が死ぬかも知れなかった恐怖と、無事に帰ってきた安堵。そんな彼の感情が、痛いほど見て取れた。
父に対しても、翔太はひたすら謝っていた。
詩織は、陽向の治療をした研究所に収監された。吸血鬼の彼女を、一般の留置所や鑑別所になど入れられない。
詩織はもともと、大人しく優しい女の子だ。収監されている場所で、毎日本を読みながら大人しく過ごしているらしい。ただ、しきりに、飼っている黒猫に会いたがっているそうだ。
十一月の下旬になって、公安の上層部も交えた会議が行なわれた。陽向や翔太、詩織も参加した。
話し合われたのは、陽向や詩織の処遇について。当然ながら、飯田先生の上司らしき人達もいた。
飯田先生は、機械の彼に戻っていた。翔太の前で見せた姿など、嘘のように。
会議の場でも、翔太は、臆することなく周囲の公安職員達を牽制していた。
「あんたらが陽向や三田さんを罰するというなら、俺は即座に、世界中の動画サイトに今回の動画を投稿する。日本だけじゃない。世界中のあらゆる動画サイトを調べて、投稿できるようにしてる。すでに十五年分の投稿予約をしてる。俺が予約を取り消さない限り、予約の時間に自動的に投稿される」
翔太の言葉に対して、会議では、色んな意見が交錯した。
ただの脅しだ。普通の高校生に、そんなアプリやセキュリティを作成できるはずがない。
でも、本当だとしたら? もし本当なら、取り返しのつかないことになる。
本当にそんなアプリがある可能性は低い。だが、わずかでも本当である可能性がある以上、リスクは避けるべきだ。
一連の殺人の犯人は、五味秀一ということでいいだろう。山陰陽向と三田詩織は何も関わっていない。
公安の人達は、吸血鬼の存在の秘匿を最重要視していた。吸血鬼が生かされている本当の理由を知った陽向は、それも当然だと思っていた。
翔太は、吸血鬼の扱いについても意見していた。もっと人間らしく、尊厳を守って生かすべきだ。でなければ、この先、こんな事件が何度も起きることになる。吸血鬼の身近に五味のような人間がいたなら、必ず。
主張、答弁、議論、意見の摩擦。
朝十時に開始された会議は、午後十時になっても終わらなかった。そんな会議が、一週間、連日で行なわれた。
途中から、陽向は、思考を放棄してしまった。話の争点が哲学的な内容にまで発展して、ついていけなくなった。
そんな状況でも、翔太は、周囲の大人に交じって意見を交換していたが。
全員の疲労が濃くなり、誰しもが限界を迎える頃、ようやく結論に至った。
現時点での確定事項。陽向には罰則なし。詩織は、五年ほど研究所に収監され、再教育を受ける。詩織の両親も、詩織とは別の場所で再教育を受ける。
詩織の処遇について、翔太は反論した。どうして詩織が収監されるのか、と。
翔太を宥めたのは、詩織だった。
「宮川君が庇ってくれるのは嬉しいよ。でも、私は、許されないことをしたんだから。償えるなんて思えないけど、少しでも償いたいの。それに、これからは、もう少し強く生きたいの。だから、これでいいと思う」
詩織にそう言われては、翔太も反論できなかった。
こうして、今回の事件は終わりを告げた。
そして――
あれから、陽向の毎日が変わった。
目標ができたのだ。翔太への想いを自覚して。今回の事件をきっかけにして。どうしてもやりたいこと。
そのためには、猛勉強をする必要があった。一日に何時間も勉強するようになった。
苦手な勉強。高校に進学する前は、一生懸命やっていたこともある。翔太と同じ高校に進学するために。高校に合格し、目標を達成してからは、ほとんどしなくなっていた。
でも、また始めた。高校受験に向けたときよりも、もっと必死にやっていた。
漫画ばかりで埋め尽くされていた本棚には、参考書が並ぶようになった。ほとんど使わず綺麗なままだった教科書は、この二週間で、すっかり開き癖がついていた。
翔太に相談して、週三日、彼に勉強を教えてもらうようになった。
そんな日々の、平日。
夜。午後十時半。
今日も、学校から帰ってきてすぐに、陽向は机に向かっていた。勉強から離れたのは、夕食のときとトイレのときだけ。
黙々と、何度も教科書を見返した。問題集を解き、間違えた部分の復習をする。
コン、コン。
部屋のドアがノックされた。
陽向は問題集から目を離した。
「はい?」
「陽向、入っていい?」
灯の声だった。
「うん。何?」
部屋のドアが開いた。
灯が、マグカップを持って部屋に入ってきた。甘い匂いがする。ココアの匂い。
「飲む?」
「うん。ありがとう、お母さん」
灯が、陽向の机にマグカップを置いた。
「ずいぶん頑張るんだね。てっきり、三日坊主で終わると思ってたのに」
「いや、ちょっと。もっと自分の娘を信用しようよ」
陽向は苦笑するしかなかった。
「やりたいことができたの。だからね、勉強しなきゃいけなくて」
「やりたいこと?」
「うん」
マグカップを手にし、陽向は口を付けた。優しくて甘い味。美味しい。糖分を摂取して、頭が冴える。それなのに、温かさで眠気を覚えた。
マグカップを机に置いて、陽向は、自分の両頬をバチンと叩いた。眠気覚まし。
「お母さん。私ね、大学行きたいんだ」
進学校に入学したものの、陽向は、大学に行くつもりはなかった。豊平高校に入ったのは、ただ単に、翔太と一緒にいたかったから。でも、自分の頭では、彼と同じ大学に行けるはずがないと思っていた。それなら高卒で就職しよう、と。
しかし、その考えは一変した。
「翔太と同じ大学に行きたいの」
翔太が狙っているのは、誰もが知っているような有名国立大学。奨学金を借りて進学し、国家公務員総合職試験――いわゆるキャリア――に合格することを目標にしているという。将来、国の中枢に関わる人間になるために。
吸血鬼という生き物の在り方を、変えるために。
そんな翔太の側にいたい。吸血鬼を救おうとする彼を、吸血鬼である自分が支えたい。だから。
「陽向」
灯は、陽向の頭に手を乗せた。
「大丈夫なの? あんた」
陽向の母という立場から、灯は、事件の全容を聞かされている。あの日のグラウンドで、何があったのか。もちろん、翔太が誰を好きなのかも。
同時に、灯はたぶん気付いている。陽向の、本当の気持ちに。
陽向は翔太が好きだ。自分を認めてくれた彼が好き。自分を尊敬してくれた彼が好き。自分と、いつも一緒にいてくれる彼が好き。命を賭けて自分を守ってくれた彼が好き。
自分以外の女性を一途に好きな、翔太が好き。
でも、好きという気持ちだけで、翔太と一緒にいたいわけじゃない。
「お母さん」
「ん?」
「私ね、翔太が好きなんだ」
この「好き」は、単なる恋愛感情だけではない。恋愛感情ももちろんあるけど、それだけじゃない。
「だから、翔太の側にいて、翔太を支えられる人になりたいの。守られるだけじゃなくて、支えられる人になりたいの」
この恋が成就することは、たぶんない。それでもいいなんて、簡単に割り切れもしない。それでも、胸が痛くても、翔太の側にいたい。
「だから、大丈夫だよ」
ニッと、陽向は歯を見せて笑った。
灯は優しく微笑んでくれた。
「じゃあ、頑張りなさい。あんた、地頭はそんなに良くないから、翔太君の倍は頑張んないといけないんだろうけど」
「頭良くないって、実の娘に言う?」
陽向が言葉を返すと、灯は、今度は悪戯っぽく笑った。
頑張ろう、と思う。
翔太に出会うまで、陽向は、日陰の中で生きていた。いつも俯いていた。家族以外の人と話すのが恐かった。家族以外の誰もが、自分を疎ましく思っていると感じていた。
そんな自分が変われたのは、翔太がいたから。
明るい太陽の下で、真っ直ぐに前を向いて歩ける。両親が付けてくれたこの名前のように、明るい場所で生きていられる。
そんな自分にしてくれた翔太と、これからも並んで生きるために。
陽向は、苦手な勉強に励む。
最初のコメントを投稿しよう!