エピローグ

3/6
91人が本棚に入れています
本棚に追加
/164ページ
こういう時なんて言って別れればいいのか、僕らは全然知らなかった。 たった三日間しか青春がなかった僕らだ。仕方ないよねと笑いたくなる。 発車時刻まであと三分に迫る。もう行かなきゃいけない。 僕は意を決して顔を上げた。そしたら、陽一と目が合った。 「なんか、色々ありがとう。楽しかった」 口火を切った陽一が、ぎこちなく目を細める。 どこかのドラマで言ったセリフだろうか。 ありきたりで、可もなく不可もない。 つまらんことを言いやがってと思ったけど、僕はもっとつまらんことしか言えなかった。 「うん。僕も」 本当にこれでいいのか、と思っても言葉が見つからない。 陽一は僕の腕をポンと叩き、行けと促す。 さよならを言うつもりはなかった。 また会おうねも、なんかちょっと違う気がした。 なんかもっとこう、いい感じのセリフはないだろうか。 未練がましく言葉を探しながら、僕は陽一に背をむけ歩き出す。 人混みの中を縫うように歩く。 振り返りたいけれど、陽一はまだそこにいるだろうか。 改札の前で立ち止まる。ICカードは手の中にある。 改札を抜けたらダッシュでホームへ向かわないと行けない。 陽一はもう、いないかもしれない。いないならそれでいい。 けれどもし居てくれたら、伝えたい言葉を土壇場でやっと見つけたよ。 これでも僕は、大ヒット漫画の作者だからさ。 「陽一!」 振り返って、まだそこにいる黒い帽子と青いパーカーに向かって叫ぶ。 「今度は僕が、お前を誘拐するからな!」
/164ページ

最初のコメントを投稿しよう!