4

1/1

20人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

4

 大沢は麦の匂いがした。なぜだかいつも、そう感じた。  大沢? 聞いたことねえな。初めて大沢の名を耳にした時、父はそう言った。何の因果か、大沢は父と同い年で、出身校こそ別であったが同じ地域で育った為、対戦したことが幾度もあったと言う。大沢は投手であった。  だがそれは父の興味の範疇になかった。俺を強豪校に入れ、甲子園出場歴のある監督のもとで野球をやらせるつもりでいたところその監督が倒れ、急遽、大沢が監督に就任したわけであるが、父が関心を寄せるのはその指導力のみであった。  球の伸びが悪くなったな。しばしの観察ののちに父は俺にそう言った。そして俺にボールを投げてよこした。  あまりにも速度の速すぎる返球である。球威に押されて俺のグラブが後ろに下がった。唸り声を上げながら。  これが父の球威なのだ。手のひらに痺れが走った。返球だけでこの威力だ、マウンドから投じられた球は一体どれほどの威力になったことか。高校で華々しい成績を残したあと大学で故障し、その後は中学教師になったから現役を引退して二十年以上たっているわけだ、それなのに父の球威は衰えを知らない。  言葉少なである。父は言葉に頼らない。いつも動作でものを伝えようとする。今回は球威であった、そしてその目はもはや俺の指導者となっていた。  指がひっかかってんだよ。父は言った。  フォーシーム、と父は続けて言った。だから俺はボールを四本の指で掴んだ。親指を離してみろ。父は言った。だから言われた通りにした。これで投げるんだと父は言った。  ボールが指からこぼれ落ちそうである。そんな俺を見かねて父は、寝転がれと言った。空に向かって投げろと。言われた通りにした。背中に草を感じ空を仰ぎながら球を放った。幼い頃によくやったやつだった。  この感覚を正確に記憶しろ、いいな。そう言い父は俺を立たせると腕を掴んだ。フォームがおかしくなってんだ。腕をこう、手は上じゃねえ、下だ。ワン、ツー、スリー。ワン、ツー、スリー。  フォームを矯正され、ものの数十分で俺はもとの投球を取り戻したのだった。まるで魔法をかけられたかのように球が走った。とあるスポーツ誌が父をこう描写したことがある。ピッチャー調理師、と。  父は優秀な投手であったが今や優秀な指導者であった。その口は何も言わぬがその目はものを言っていた。ただ真っすぐに俺の目を見据えていた。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!

20人が本棚に入れています
本棚に追加