きゅうりぷらぷら

1/4
前へ
/42ページ
次へ

きゅうりぷらぷら

 ゴールデンウィークも、もうおわり――という日だった。 『じゃぁね、直太(なおた)。父さんは川を見てくるから、後はたのんだよ。自分のペースでいいからね』  言いおいて、父さんは出かけてしまった。 「まったくもう。父さんときたら」  畑できゅうりのなえをうえながら、ぐちがこぼれた。  ビニールポットで二十コだから、そんなに多くはないけれど。  でもね。でもねぇ。  父さんは、青竹とひもとネットでたなを作ると、さっさとつりに行ってしまった。  ……うん。  川を見てくるとか言ってたけれど、ぜったいにつりだよね?  朝早くから山に入って竹を切って、はりきってるな、って思ったらこれだ。 「自分でそだてたなえなんだから、自分でうえればいいのに。ま、いいんだけど。……やれやれ。ゴールデンウィークなのにさ。(みなみ)ちゃんは、かぞくで水ぞくかんに行く、って言ってたのにさ」  南ちゃんというのは、近くに住む同い年の女の子だ。さいきんは、あんまりいっしょにあそばなくなっていたけれど。学校では、名字でよぶようになっていたけれど。うん。話は、する。 「えぇと。ひりょうをまぜて、なえをうえて、水をやって、っと。……風よけのおおいまでしていたら、午前中いっぱいかかるかも。ま、いいんだけど」  うえているのはあまりもののなえで、できたきゅうりはうちで食べるぶんになる。  ――の、だけれど。  じつは、いいきゅうりができたら、無人販売所に出してもらえることになっている。この畑のやさいは売りものにしないと父さんがきめたけれど、食べ切れないぶんがもったいないからね。道の駅や直売所というわけにはいかないけれど、無人販売所には出してもいいって。一ふくろ百円で、売れたぶんは、そのままぼくのおこづかいにしてもいいって。  だから、やりがいがないわけじゃない。  もちろん、父さん母さんや妹の七海(ななみ)が食べてくれるだけでもうれしいんだけどね。
/42ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加