賞について考えてた

1/1
前へ
/271ページ
次へ

賞について考えてた

あたらよむけに、あたらよ雑誌読んでるんですけどね、うーん、なんかどこかが文芸誌というより同人誌的な感じがするな。 なんでなんだろ、って思ったら、たぶん紙が違うんですよね。いわゆる文芸誌ってグレーっぽい紙が多いけど、あたらよは真っ白なんですね。インクと紙の明度差がきつい。 内容? 今読んでるよ。 3作くらい+座談会を読んだだけだけど、とりあえず、送るのやめたほうがいいかもしれない、って思った要素は、 ・王道 ・時代小説(特に江戸と中華)といわゆるライト文芸系 ・ライトすぎるノリ ですね。 なんでかっていうと、座談会で王道=退屈って強固に主張している選者がいて、その人がこの雑誌でかなり強い力を持ってるし、次も選者だから。 座談会中で、王道ってだけで減点したそうなムーブを何回かしている。 時代物をやめたほうがいいと思うのは、(江戸)時代小説書き(漢文の邦訳もしてる=白文が読める)の人がこの発行会社とかなり関係が深いみたいだから。 その方は選者じゃないんだけど、時代小説で応募していいところまで行った場合、意見を聞かないわけがないと思うんですよね。専門家は専門分野のこと、点を辛くつけますよねたぶん。だから鬼門。 これらを外して応募したほうがいい。 座談会読んでると、頭のよさそうなトンチキ・カオスものが好きなのかな……って感じがした。なんていうか、わけのわからない作品であればあるほど、評価点を高くしがちというか。あとネタが新鮮なのが好きっぽかった。普通の人が知らなさそうな業界とか、時代とかも高評価だった。 あとね、選者が、かなり新しい時代のwebデビューの作家がおおいので、そういう人がどういう作品を高く評価するかを、ちょっと考えたほうがいいと思った。 ところで、ちょっと聞きたいんだけど、応募フォームこんな感じだったんですよ。cc87ade0-98ec-4b8b-a544-273749988666 これって、本文テキストをヨコ組みで流し込む前提じゃないですか。それって、例えばエブリで投稿するみたいに、改行ごとに空白行を入れた文字体裁で応募したほうがいいのかな。 それとも、普通に縦組みで印刷して文芸賞に応募する時とおなじように、空白行を入れないぎっちり体裁のほうがいいのかな。 こういうので応募したことある人、教えてー。 ーーーーーーーーーー コメありがとうございます 雑記帳3rd/p121/どんな勉強も役立ちますね、大人になって実感 →そうですよね、何が役に立つかわからないところがいいですよねー。 ーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p121/毎度濃い内容の市民講座(*⁰▿⁰*)キングダム読んでみよ〜(某アプリの無料分で)。Excel、エラー出てたのですね💦 →濃いですよねー。面白くてやめられなくなってきてしまった……。そうなんですよーExcelまた調子が悪くなっちゃって。おかしいな…… ーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p121/始皇帝の幼少期過酷すぎる……しかし興味深いですね、物語としてはですけど……本人だったら荒みますよね。Excel解決したようで良かった!それと、表を褒められたのはじめてで嬉しいです(´∀`*) →Excel苦手な人には、めっちゃきれいに見えます。Excelのやつまた調子悪くなって、また貼れなくなった。どういうことやん…… ーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p121/長編漫画はいつ終わるのか分からないから読むの悩みますな😅途中で挫折した人 →長編は挫折しますよね……私は、金カム、完結決まってから読みました笑。 ーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p121/流行りの不倫略奪復讐漫画よりもドロドロですね☺️ほんとに市民講座とは思えない中身の濃さ✨ →これを女子に置き換えて復讐ドロドロ漫画原作をつくるしかないですねこれは笑
/271ページ

最初のコメントを投稿しよう!

26人が本棚に入れています
本棚に追加