こないだの市民講座でおすすめされた本を読んだ

1/1

26人が本棚に入れています
本棚に追加
/262ページ

こないだの市民講座でおすすめされた本を読んだ

きのうはWordPressの記事を書いていた。 あと、積み本を消化していた。市民講座でおすすめされた本などを読んでいた。 市民講座は儒家の話だったんですよ。私、儒教は宗教じゃないって教わってきたんですけど、この本は「儒教は宗教だわ、みんな知らんの? バカなの?」みたいな感じで書かれている。 「仏教徒の葬式が儒教テイストになってたので、私(=本の作者で儒教研究者)が知識を駆使して、儒教みを取り除いたホンモンの仏式にしてやろうとしたら、非常識だってめっちゃ怒られた。みんなぜんぜんわかってない」みたいな、導入部分の話が笑えました。 儒教は、四角四面なイメージだけど、実は、現世が楽しくてしかたないという人生観から生まれた、みたいな話から始まって。 逆に仏教は、輪廻という苦しみがずっと続くという、現世は苦しいと思う人生観から生まれてて、そこがまず違うとか。 それはその思想が生まれた土地柄が影響してて、インドは気候的にも生きるのが大変な環境だったけど、東アジアは資源が比較的豊かで、現世が楽しいと感じやすい環境がすでにあったから、っていう説。 この「楽しい現世」からいつかは離れないと行けなくて、その恐怖を和らげるために構築された理論が、儒学らしい。百家の思想って、政治論だと思ってたんですけど、なんかそういう側面もあるみたい。 日本では葬式で、棺に向かって拝みががちだけど、あれは仏教から来てるんじゃなくて、儒教ルーツなんだとか。 仏教では、死後の体は、魂が抜けてしまった後の、ただの価値のない物体であって、魂は中陰っていう状態に入っているか、49日後には転生して別の生き物になっている、っていう考えらしいので、死後の体は拝む対象じゃない(ブッダの体以外は)。遺体に意味や尊厳を持たせるのは儒教的な発想、っていう話らしい。 あと原始儒学はシャーマンの一団で、シャーマンとしての役割ごとに分派した結果、一番あやしい土着系の儀礼を担うグループが、神仙思想に合流したって書いてあって、儒教と道教はけっこう地続きらしいって書いてあった。 まあそうだよね、同じ土地に存在する以上、思想と思想は影響し合ってるよな、て思った。 あ、詳しい方、それ違うんじゃないの? とか思ったら教えてください。私、新書読んだだけなので(しかも読みかけ)。 そういえば、きのう、高額医療費制度について書いたら、みんなご存じだったので、それ常識だったんだなって思いました笑。 近しい人が入院しないと、知る機会がなかったので勉強になった…… アメリカ人が医療費で破産する理由がわかったよ。日本はその点は手厚いなと思った。インボイスはひどい話だけど。 ーーーーーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p17/気になっていたの、良かった!退院おめでとうございます😊高額医療費制度は国民の味方だよね✨ →ありがとうございます。あ、このために国民はみな、税金払ってたんだなって思ったよ笑。 ーーーーーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p17/退院おめでとうございます。一安心ですね(^^) 最近株が動いて楽しい♪ →最近の株は上がりすぎて怖いくらいですよねー。私の出版社系の株は今一つなんですけど笑。あ、新星コンおめでとうございます、新星コンの選評って、どういう感じに来るのかな? って思ってます。ABC評価なんですか? ーーーーーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p16/原作読んだあとか……私は実写から見ちゃいましたけど、やっぱり原作からイメージしやすいのはアニメかなぁ……。でも実写も映像とか曲とか綺麗なのでオススメです。 →実写見てみようかなー。ドラマの方、すごい人気みたいでしたもんね。そういえば、イラスト版なんだけど、記念切手発売しますよね。ちょっと値段が高くて普段使いが難しいんですけど。 ーーーーーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p17/退院、おめでとうございます(*^-^*) 高額医療制度、助かりますよね~! →ありがとうございます。入院手続きの時、真っ先に窓口で、この制度に入ってください、って言われて、何なのかよくわからないまま手続きしました笑。 ーーーーーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p17/お身内の方、退院おめでとうございます㊗️日本の医療費制度ありがたいですね。紫ワインの感想ありがとうございます!11月にお祝いがあるので買ってみようかな🍷 →ありがとうございます。あ、紫ワインについて追記なんですけど、スパークリングではなかったです。きれいな紫なんですが、バタフライピーが成分というわりに、酸を入れてもピンクにはならなかったのでそこは注意です。
/262ページ

最初のコメントを投稿しよう!

26人が本棚に入れています
本棚に追加