アマプラ延長

1/1
前へ
/275ページ
次へ

アマプラ延長

ぼちぼち年賀状が清書できてきた。10パーセントくらい。 年賀状は、来月前半に絶対出さないといけないやつと、さ来月前半に絶対出さないといけないやつと、コンペ応募用のがあって、来月出しはおおよその構図は決まってる。でも細部がよくなくて、それ詰めないと清書に入れない。 そういうのが6枚あってそこからなかなか進まなくてそわそわする。 アマプラはですね、成化十四年を見終えたいので延長した。 面白いですよ。明代好きにはおすすめ。 話はミステリで、だいたい最後、犯人が死ぬ。後味の悪さが最高。宮廷まわりで陰湿なやり取りしてんのは、女だけじゃないやで! ってところが熱い。 いま8話くらいを見てるんですが、たぶん、小さい事件から始まって国府を揺るがす問題を、徐々に掘り起こしていくと思われる。後宮物と違って、周辺地域とのかかわりも多くて複雑感がいい。 西廠トップ?の汪という宦官がよいです。17歳っていう設定なんですけど、美形でプライドが高くてすこぶる有能なのに外面は融和的なドS(設定モリモリ)でして、しかも色気がある。 城壁の上から汪がやってくるのを見ていた将軍に対して、わりと親しくなった後に、「陛下の使者であるこの私を、上から見下ろしたな」ってなごやかにすごむんですよね。 たぶん陛下の使者であるかはあまり重要じゃなくて、たんにプライドが高いので見下ろされるのが嫌なんですよ。ほかのシーンでも、今上の権限をフルに利用しまくり、はばかることを知らない。いかにも政界遊泳上手の宮廷人って感じで胸アツ。 あと錦衣衛の武闘派男子(料理上手)の隋さんが無骨かっこいい。この人はあんまり官位とか気にしないタイプ。 主人公のほうが初期時点では品秩が上なんですけど、錦衣衛は特殊警察なので捜査特権がある。だから主人公をしょぼい牢獄にぶち込んでみたりする。主人公の作った飯がまずかったり、部屋をぐちゃぐちゃにして使ってるとガチでキレる。 この辺の役職ってたぶん学校で習うけど、ドラマ化されると、実際どういう動きをしているのかとかが分かって興味深い(第一線の研究者はたぶん噴飯ものだと思うけど) ただ、どきどき、字幕の説明がめっちゃ早くて、これみんな全部呑み込めて見てるのかな、と驚くことがある。 宋ごろが文明のピークって言われることが結構あって、他の時代だと漢・清への熱意がすごい人もX上で結構見るんですけども、個人的にはその間にはさまれた明の、やや影薄めなかんじが好き。あと、宦官が跋扈してる後期のあたりとかもいい。 ーーーーーーーーーーーー コメありがとうございます。 雑記帳3rd/p166/「可愛い」って言葉自体「愛せる」みたいな感じで上から目線なので、かわいげがあるとか言われると負けた感じしません?笑 個人的にはけーさん勇ましいし格好いいし応援しないではいられないタイプですけどね……。 →そうかな、どうもありがとうございます。最近の体癖講座面白いですー。リンゴ投げて勝つの笑いました。勝負好きな7種が、途中で試合放り投げてまでリンゴ拾うところを想像したら、どんだけリンゴ好きなの? って思った。 ーーーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p166/可愛げなんかね、ひとつ間違えたらあざといになるんだよ……なのに人気あるよね、あざとい系。←何やら不穏(笑)もう少し記事を増やして様子みてさ👍 →たしかに、あざといとは紙一重。見てる分には、あざといのもおもしろいけども笑。そうだねーもう少し記事を増やせば、記事数が少ないってことはなくなるはずだよねー。 ーーーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p166/難しいものですねぇ😭テーマの統一性はどうでしょうか。可愛げわたしも買いに行きたい? →テーマの統一性ですか、そうかもですね。カテゴリーが多いかもって言われたこと、あるんですよね。もうちょっと減らすか、カテゴリごとの記事を増やしたほうがいいのかもですねー。 ーーーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p166/性的…の時点で私なら真っ二つ!分析、面白いですねー! →そーなんですよ、WordPressで広告を貼ろうと思うと、書いちゃいけない要素が多くて。デリケートな問題は書かないほうがいいっぽいんですよねー。 ーーーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p166/閲覧されるだけで広告収入が入る…いいですね~! なぜ通らないのか教えてほしいですよね! →そうですよね、もうちょっとこのページがダメ、って教えて欲しいなといつも思いますね。あとアドセンスに落ちると、いつももれなくメールにおじさんの画像が貼られてくるんですよ。 これef7d1a5a-83d0-4b6f-a72b-d3f02009d807合格するとおねーさんらしい。私のメールボックスにおじさん4人います笑。
/275ページ

最初のコメントを投稿しよう!

26人が本棚に入れています
本棚に追加