おわった

1/1

26人が本棚に入れています
本棚に追加
/264ページ

おわった

イラレでイラスト描いてるイラスト描きはたぶん終わった。 Adobeが、テキストを入れるとベクターデータ(どれほど拡大縮小しても荒れないデータ)で自動イラスト化してくれる機能を実装してきた。 JPGでもなくて、ベクターデータで! これ、 人の心がないのか! 鬼なのかAdobeは! って思いませんか! 著作権ってどうなるんだろって思うんだけど、その問題がクリアされると、もうイラレでイラスト描いている人は、職業としては終わった。 初めに終わるのは、無料素材サイトに、自分で描いた素材だけを登録して儲けている人じゃないかな。AIに自分のスキルを喰わせて、量産できる人だけが生き残る。 だれもが生成AIに自分の癖やスキルを覚えさせて創作するようになって、そのAIの学習情報の管理こそが大事になってくる社会になるのかな。そのデータが流出すると、その人の画風、色彩センス、文章なら文体、文字の開き方の癖、よく使う単語とかも、全部再現できるわけだからねー。 それにしても、こんな早く終わりが来るとは思わなかった。 これは超やばい。でもラスターデータで描いているイラスト描きだって似たようなもんで、ほぼ終わってる。 たぶん美麗な絵と、個性のないベジェ絵は超淘汰されやすい。じゃあ最後に何が残るのかっていうと、ゆる絵やへたうま絵だろう。でもそれも学習させればおしまい。あとはマンガだけど、マンガももう、あんまりおもしろくないのでよければ、AIで作れちゃうんだよね。 んーじゃあどうするのってところですよねー。 完全に創作系の仕事が生成AIに取って代わられるまでに、どのくらい猶予があるのかなっていう。たぶん私たちは、AIに勝ち逃げできるほど年齢が行っている世代じゃない。AIに負けを認めて、人より何十倍も頭がよくなったAIと暮らしていかないといけない。 AIが、先方のニーズに即した絵を、人間より的確に書けるようになった日が、挿絵イラスト描きのおしまいの日なのかなと思う。 ーーーーーーーーーーーーー コメありがとうございます 雑記帳3rd/p33/あ。X、どなたかわかった。 →あ、もしかしてお知り合いでしたか、すみません毒づいちゃって。合わなかったら外せばいいだけの話なんですけど、ちょっと愚痴ってしまった…… ーーーーーーーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p33/昔ね、書評屋をやってた時に思ったのよ。褒める書評屋だったのだけど、自信とか確信とかが曖昧で悩む人が多いんだなって。ここは良いから伸ばして行こうよ!で、次作品が化けてくるの。イベントでの書評屋さん^_^ →自信がなくて悩む人が多いんですか。それはいいこと教えてもらった! 後押ししてあげるといいのかな?  ーーーーーーーーーーーーーーーー 雑記帳3rd/p33/X、闇が(>_<)💦 noteはフォロワー3桁!スゴいです(*´∀`*)ノ →ありがとうございます。多分記事の更新頻度かなって思います。そのうちAIで自動生成して記事を毎日出したりしたらもっとガンガン増やせるのかなとも思ったり。
/264ページ

最初のコメントを投稿しよう!

26人が本棚に入れています
本棚に追加