メロディーに誘われて

1/3
前へ
/3ページ
次へ
 大きな窓から午後の()が差し込む部屋の中、俺は書きかけの楽譜を(ちゅう)に投げ捨てた。  面白くも美しくもない旋律とは裏腹に、ひらひらと優雅に舞い落ちて、大理石の床に広がる。  グランドピアノの鍵盤に、だらりと突っ伏すと不協和音が小さく響く。そのまま鍵盤を拳で叩きつけたい衝動にかられたが、寸前のところで踏み(とど)まった。    高校三年生の時に作った曲で大きな賞を受賞した俺は、周囲から反対されても大学には進学せず、そのまま音楽の世界で生きていこうと決めた。  そして、心から止めどなく湧き出て、こぼれそうなほどの量の旋律を(のが)さないために、ピアノと楽譜に向きあう日々を送ることになる。  幸いにも、ドラマや映画の劇中曲の製作依頼が多く舞い込み、「職業 作曲家」として食べていけるだけの収入もあった。    二十代前半までは飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍し、大手企業のコマーシャルに起用されると、自分が作った曲が世間で流れない日はなかった。 だから、そのまま順風満帆に、この業界で生きていけるのだろうと信じて疑わなかった。  しかし、二十五歳の誕生日を迎えた頃だっただろうか。心の中で音楽が生まれなくなり、頭でひねり出すようにして作曲し始めた。  ちょっと疲れてるのだろう、スランプというほどのものではない、そんなふうに甘く考えていたが、日を追うごとに自分の中から音が消えていくことを実感した。    そして、二十七歳の誕生日を過ぎた現在、とうとう頭の中で曲を作ることさえ困難になってしまった。定石のメロディーラインをアレンジしたような張りぼての曲しか生み出せない自分に辟易する。  独身、彼女なし。タワーマンションの一室で、ひとりピアノに向かい続ける日々。最初は高揚した高層からの景色にも、いつの間にか何も感じなくなっていた。  ある時、少し環境を変えてみてはどうか、と親子ほどに歳の離れた友人からアドバイスを受けた。そして、閑静な住宅街にある一戸建てを格安で譲ってもらうこととなった。  その友人も多くの名曲を世に出している。 まだまだ現役で通じる人だ。その気になれば第一線で活躍できるはずだが、現在は仕事を厳選して、夫婦仲睦まじく保養地で半隠居生活を楽しんでいるそうだ。  成功者が所有する物をもらい受けると恩恵がある、と聞いたことがある。 そんなジンクスにすら縋りたい状態だった俺は、ひとりで住むには広すぎる家で暮らし始めた。  恩恵なのかどうかは分からないが、引っ越してからすぐに、満足のいく曲が久しぶりに完成した。わりと大きな仕事だったため、流れていた引退説の噂も払拭することができた。  しかし、それも長くは続かず、また音は消えてしまった。  家具付きで購入したこの家には、友人家族の温かな団らんの気配が残っている。ひとりきりで、ここで暮らしていると、さらに孤独を感じてしまうようになった。  こんな精神状態では、自分も他人も満足するような曲が作れるわけがない。 そう頭では分かっていても、ここから抜け出す方法が分からない。 (もういっそのこと、このまま――)  前も後ろも見えない暗い道に迷い込んだような気分になり、大きく首を振った。
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2人が本棚に入れています
本棚に追加