1章 ようこそ天上界

7/35
22人が本棚に入れています
本棚に追加
/105ページ
浮槎を動かす高等官には三種ある。 文官・武官・織官だ。 官人の登用試験も三科に分かれ、文科・武科・織科と定められている。 このうち浮槎で一等人気の職種……つまり最も富貴への道が太いのが、織科だ。織女神の開いたこの(くに)では、衣装制作の技術は、学識より武術よりなお尊い。 織科の登第者には、杼を模した身分証が与えられる。 鉱石、象牙、木材。官人の身分証の素材は多様だが、金の杼は人臣として最高位のもの。 ひとたび金杼を賜れば、昼を夜に次いで、縁談と賄賂が舞い込む。 すきま風で凍えるほどだったチーミンの家も、一年後に里帰りすると、頭上には、一枚単価が民の年収くらいの瑠璃瓦が敷き詰められ、知らない親戚がものすごく増えていた。
/105ページ

最初のコメントを投稿しよう!