17

6/14
963人が本棚に入れています
本棚に追加
/182ページ
「まさか貴方が全部喋るなんてね」 体の力を抜き、志乃はベッドへと身を任せた。横の椅子に座ったまま、恭太は眉ひとつ動かさない。 「俺がこのまま引くと思ってましたか?」 「おかげで仮面が外れた。綾波哲也に言いすぎてしまったわ……」 「俺は、ここまで頑なに無視されるとは思っていませんでした。志乃さんは、俺の事……きちんと考えた事あるんですか?」 え? きちんと考えてくれた事があるかって? まさかそんなふうに言われると思わなくて、志乃は一瞬言葉に詰まる。 「俺はいったいなんなんですかっ? 貴女にとって俺は……」 久しぶりに見る顔は相変わらず生真面目そうな目をしている。思いつめているのか、膝の上にある手を拳にして、恭太は志乃に問いかけた。 「お腹の子供は、母親しか守る事が出来ないんですよ? 貴女はそれでも母親なんですか?」 「……そうね。お腹にいる間は母親が守るしかないわよね……」 他人事のように答える彼女に対して、怒りをぶつけたい衝動が沸き起こる。 「でもね、恭太さん。私って、親からは一切守られてこなかったのよ……」 志乃は、額に手を当てて再び天井に目をやる。うっすらと自分の過去を思い出した。 「知ってるでしょ?」 「……はい」 「まさか、貴方がそこまで踏み込んでくるなんて思いもしなかったわ」 この点滴、邪魔よね。と言いながら、志乃はお腹が楽な体制に向きを変える。 「私と貴方だけの秘密だったのに」 「裏切られた気がしましたか?」 「そりゃあね! 腹が立つなんてもんじゃない。どうしてやろうかと思ったっ」 恭太は微動だにしなかった。 「なぜ、裏切られたと思ったんですか?」 静かに問いかける。 「人に自分の素性を明かしたのは貴方が初めてだったから」 「へえ。じゃあ、どうして俺にだけ話してくれたんですか? 愛人の子だって」 「……そうね」 なんでかしらね、と志乃は口を噤む。 「……どうして綾波哲也には言えなかったんですか?」 恭太はさらに踏み込んだ。 「あの人には、言うつもりはなかった! だって関係ないもの。あそこで商売を成功させれば全て上手くいく筈だった」 「言うつもりがなかった、じゃなくて、言えなかったのでは?」 「どういう意味?」 志乃は一気に表情を険しくした。
/182ページ

最初のコメントを投稿しよう!