恋のはじまり

1/17
780人が本棚に入れています
本棚に追加
/137ページ

    恋のはじまり

上級階級の集まる社交では、みなの憧れだった夏目(なつめ)正清(まさきよ)さま。 素敵な方だと密かにお慕い申し上げておりました。 桜が咲きだしたばかりの春先、正清さまが留学にご出立される前のこと。 神田の屋敷で園遊会がありました。私は異母姉である白崎(しらさき)珠代(たまよ)の荷物持ちとしてまいりましたが、会場には入ることは許されず、園庭の端にあるほとりで川を眺めておりました。 その時、つまらなそうな表情で一人静かにほとりにやって来た正清さま。突然の憧れの人の登場で私は動くことができません。正清さまが川で足をとられ、おぼれてしまった時、私は無我夢中で助けにまいりました。なんとか必死に岸まで運びました。意識はなかったけど、息をしている正清さまを見て、ほっと胸をなでおろしました。 体が冷えていたので早く助けを呼ばなくてはと、その場を離れました。たまたまお外に出られていた公卿さまがおり、声をかけて正清さまのもとまで一緒にまいりました。 しかしその直前に、珠代が川岸で横たわっている正清さまを発見し、自分こそが命の恩人と名乗り出ておりました。助けたのは私なのに、と胸が苦しくなりました。でも、言い出すことはしませんでした。 珠代は子爵 白﨑家のお嬢様。 私は妾の子。 自分こそが正清さまを助けたのです、などと名乗り出たところで、誰が信じるでしょうか。私はすっと身を引きました。 私と正清さまは、身分が違いすぎると自分に言い聞かせたのです。
/137ページ

最初のコメントを投稿しよう!