躁状態のときのこと

1/1
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/48ページ

躁状態のときのこと

 今日は今ちょうどプチハイ状態なので、躁状態のときのことを書きます。  双極性障害はいつ上がるか落ちるかのコントロールができないのはもちろんのこと、それがどのくらい続くかもよくわかりません。ただ、私は躁状態のときは短めです。  今はプチなので、テンションは高めですが、食欲は落ちてませんし上がり方も極端ではない、かな?  私は躁状態になると、鬱の時に過食過眠なのに対し、少食、そして眠れなくなります。興奮してるんですね。付き合いの長い友人からは、喋る声が高く、早口になると言われてます。そして、メイクに関心が出ます。ま、外見を気にするようになるってことですね。鬱の時は、ノーメイク。外にほぼ出ませんし、必要に迫られて出る時は日焼け止めだけです。お風呂も歯磨きもしたくないほど無気力なので、外見に構ってる余裕なんてないんです。  自分が躁状態になってるのを気付がない時がありますが、メイクをしっかりしたくなり出したら躁状態なのかなと思います。今は特に、6月のファンタジーオンアイスのチケットを友達が取れたので、それに向けてというのもあり、メイクが上手くなりたくて仕方ない! もちろん羽生君に私の顔が認識されないことは分かっているのですが、推しの前では少しでも可愛くありたいと思うのは誰もが同じではないかな。なので、ちょうどプチハイになってることもあり、私には珍しく毎日メイクをしてます。バイトがある時や教会の奉仕が入ってる時を除き、今私の一日はメイク動画付けです。一日時間がある時は、朝薔薇の調子を見て、ご飯を食べたらひたすらメイク動画見て練習です。(そうじぐらいしなさいよ)躁状態の何が困るかというと、とにかく何かにハマってしまい、一日がそれで潰れるということ。物書きにハマって欲しいのですが、上手く行きませんねえ。  これを読んでいると、花木はさぞかしメイクが上手い美意識高い系だと思われそうですが、全く違います。私はメイクをしないできたんですよね、長いこと。大学生の時に、友人たちがメイクしだすのを見て、自分もやってみましたが、弟に「お前、目、殴られたみたいになってるけど」と言われたのがショックで、辞めました。就職後も美人ではないけど肌と髪だけは褒められていた私は、ベースメイクは時々粉を乗せるくらいでした。眉を適当に描いて、地味な口紅塗っておしまい。「MRだって恋します!」の理緒と同じでした。先生たちには「花木さんメイクもっとちゃんとしてみてよ」とよく言われていましたが、面倒と思ってしませんでした。でも失敗したなと思います。日焼け止めは塗っておくべきでしたね。今、シミが酷いことに。そして、そんな若い時を過ごしたのでメイクのテクニックが全く身についてないんです。友人の結婚式の時ぐらいはメイクしていくものの、つけすぎになったり、うまくいかなかったりと散々。毎日ちゃんとメイクしてる方って本当凄いんだなあと思いますね。  さてさて、今回のプチハイで私のメイクは上達したかというと、うーん、難しいですな。でも、眉はいつも描きました! という感じになっていたのが、やや自然になってきたかもしれません。今でも苦戦しているのはアイメイク。そして、ベースメイクが本当難しい! 甘いものが大好きで鬱の時に食べ過ぎるせいか、糖化が進んで黄ぐすみが酷くなってます。それに加えてシミでしょ。もう顔色悪すぎる。メイクすると、ベースメイクしました! 首と境がかなりありますよ! ってな感じになってしまいます。動画のようにやってるつもりなのですが、粉々してる気もするし、メイクが崩れやすい。  ファンタジーオンアイスの日は飛行機が始発なので、家を出るのが六時半です。それからショーが始まるのが十三時だっけ? 湿度が今より上がってる時期でしょう。それを考えるとどんなメイクすれば崩れ方がおかしくない、できれば綺麗をキープできるメイクになるんでしょうね〜。女性の皆様、メイクってどうしてますか?  日々研究を続けなければ。  でも、こんなハイペースで一つのことに打ち込んでいると、ガタッと落ちるのですよ。躁状態の怖いところはそこです。眠りもせずに全力投球できてしまうからといって、疲れないというわけではもちろんありません。ただ、疲れが後になって出るというだけです。  今、私は友人たちに、「無理せず! ペース落として!」と言われながら、なかなかそれができずに過ごしています。でもそろそろぼちぼちにしとかないと六月に落ちてしまったらアイスショーに行けませんね。ほどほどにが難しい躁状態のとき。やらないように頑張るという不思議な頑張り方が求められます。  今日もとても個人的な話になりました。  お付き合い頂きありがとうございます。  またのお越しをお待ちしております。         2023.5.22
/48ページ

最初のコメントを投稿しよう!