【Épilogue 茶話会の昼下がり】

1/3
前へ
/140ページ
次へ

【Épilogue 茶話会の昼下がり】

 銀暦二四七五年、初夏。ペロア大陸東部レヴオルロージュ王国。  街道沿いの村の中を馬車が走って行く。  馬車に乗っているのは小柄な少女である。彼女はこの国の王女であり、今日は侍女達を従えてお忍びのお出かけだ。王女の目的地は、この村の外れにある邸宅。サンドール子爵家であるヴェルレーヌ家が持つ屋敷だ。  道で遊んでいた子供達が馬車を見送る。王女にとっては質素な馬車も、村の景色の中に放り込まれると豪奢すぎる馬車だった。目立たないようにと選んだ馬車は大いに目立ちながら村の中を進んで行く。  子供達の声や馬の嘶き、車輪の音を聞いて時計屋の二階の窓が開けられた。顔を出した真っ白な青年は轍の先の馬車の後ろ姿を見付けると、恍惚そうな笑みを浮かべて出かける支度を始めた。  やがて、馬車はヴェルレーヌ邸に到着した。降車した王女は侍女達を馬車に待たせて、迷いのない足取りで屋敷の隣の温室へ歩き出す。  ヴェルレーヌ邸が誇る、巨大な温室庭園。元々は子爵の亡き前妻が草花を愛でていた小さな温室だったのだが、嫡男たるサンドリヨン子爵によって巨大な温室庭園へと姿を変えた。ガラス張りの中にガラス細工を大量に集めて保管しているため硝子庭園とも呼ばれる。  ガラス戸を開けて王女は硝子庭園に入った。王女を出迎えるのは美しい草花とガラス細工達。きらきらとした光を浴びながら、王女は温室の奥を目指して歩く。金色の髪がふわりと広がり、ピンク色のドレスが揺れた。  王女が進む先のガゼボでは、みすぼらしい格好をした男がガラスでできた靴を磨いていた。少年と呼ぶには少し大人であり、青年と呼ぶにはまだ子供のような年頃の彼は、この屋敷で家事や雑用をこなしながら暮らしている。 「ごきげんよう、リオン」  王女に名を呼ばれ、ガラスの靴を磨いていた男が顔を上げた。灰に染まった銀色の髪を持つ彼こそが、硝子庭園の主であるサンドリヨン子爵。王女の婚約者候補のガラスの君であり、継母と義姉達に扱き使われる灰かぶりである。王女に向ける笑顔の横で、イヤリングに付けられた紫色の石がきらりと光った。  灰かぶりはガラスの靴を箱に収める。 「ごきげんよう、シャルロット」 「あのねリオン、今日はお土産があるのよ」  王女はテーブルの上に小さな箱を置き、早く開けるように灰かぶりを促しながら隣に腰を下ろした。急かされた灰かぶりが箱を開けると、布に包まれた小物が出て来た。そして、包みの中から姿を現したのはカボチャを模したガラス製のペーパーウェイトだった。  わぁ、と小さな歓声を上げて灰かぶりはペーパーウェイトを手に取る。ガラス張りの温室に差し込む日差しに掲げると、カボチャの中を通った光が不規則に散って周囲を照らした。
/140ページ

最初のコメントを投稿しよう!

40人が本棚に入れています
本棚に追加