松ノ木 るなさんに捧げるページ

1/5
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/416ページ

松ノ木 るなさんに捧げるページ

和風といっても平安時代よりも前の和風ファンタジーということでして……あらヤダそんなのいっぺん作成してみたいやないのよ~と無茶言って作成許可いただきました✨ 7e5d4462-2a45-4055-ab8b-2fed7b8dfd7f 3850c4c0-e873-49df-ba3b-226936b2411e ebd63279-e09d-44ba-be58-53e41ddb403a とりあえず許可以前に何枚か出していた分がこれら。 気がつけばスタイルが全部『サイバー』でした。 なんで大昔の作画をサイバーのモードで出してるんだといえばまったくもってそのとおりなのですが…… 水彩画だとなぜかやたら水辺に浸かってしまい、アニメ塗りだとのっぺらとしたカットになりやすいのです~💦 考えるな!感じろ! 程度でみてください……💦 白い衣装のイメージでしたので、ここら辺は白指定してました。 c5dac101-81d3-4a55-86b4-2dd7883b2955 髪型はとりあえず胸ぐらいまでの長さのロングということで特には指定入れてません💦 f0f4b1fd-5f8e-42f2-8b17-6098dbbdae0e 体育座り指定したら可愛い衣装が出たので引っ張ってきました。 指の数とかは見て見なかったことに……! c89d20b0-a997-40f0-8553-f14bae1f2a4c 着物風というか、『伝統衣装』という指定を一律して入れてます。 c269a247-b9da-4611-bcaa-156426cc5a20 ユウナギ王女ファッションショー✨みたいなノリでみてください
/416ページ

最初のコメントを投稿しよう!