ふっくん

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 小生は俗物を見抜く眼力は人後に落ちないと自負し、飽くまでも公平に判断するのであるが、岸田首相は首相の器では断じてない。親の七光り、或いは世襲制の恩恵のみで勝ち上がって来たボンボンだ。それだけに昨年の暮れに飢えや寒さに苛まれる路上生活者を始め貧困化する庶民を余所に首相公邸にて身内を集めて忘年会をやるという呆れ果てた愚行を演じ、首相不信任を自ら証明するに至った。よって岸田首相を白眼視して気安くフッ君と呼ばせてもらうが、フッ君は先憂後楽という四文字熟語を知らないだろうし、仮令、知っていても実践出来よう筈もない。また国民の税金で成り立ち議会制民主主義のシンボルたる国会議事堂並びに首相官邸に対する畏敬の念もないし、現状の国会を適格に批判した櫛渕万里議員に対し国会の品位を落とす行為として一人の異質な者を寄って集って苛める卑劣な輩のように下劣な野次を方々から飛ばし自ら国会の品位を落とす自民党議員の一人に他ならない。だからこそアイス片手に赤絨毯の上で寝そべって記念撮影する親族の冒涜行為をも許し、公私混同であること夥しいおバカな宴会を主催者として開催し、国の長でありながら世界に自国の恥を晒した次第だ。  この問題はフッ君を中心に映した写真より先にフッ君の息子を中心に映した写真が暴露されてから取り沙汰されたので、まずフッ君は仕方なく首相秘書官の座から息子を退けた訳で、それなら自分も首相の座から退かないといけないが、問題が発覚しなかったらそのままにしていたに違いなく、それくらい好い加減な男でもある所以から否でも首相の座にしがみつこうとするだろう。  だから総裁選で所得倍増なぞと出来もしないことを嘯いて公約を平気で反故にするし、政治家を志した理由についても公の仕事、世の中に尽くす仕事に私の人生を是非捧げてみたいからと実しやかに言うのだ。自分の為、保身の為、利権を守る為、既得権益を守る為の悪政しか出来ない癖によくしゃあしゃあと言えたものだ。  ま、普段から口先だけで物を言い、日常茶飯事のように綺麗事を言う悪習が染み付いているから言えるのだろうが、つい前まであれ程、取り沙汰されていた旧統一教会問題も今や全然騒がれなくなったように俗物は弱者の問題につけ込むことには積極的で執念深いが、強者の問題には消極的であっさりと忘れっぽく過去のこととして風化してしまいがちだから首相公邸忘年会問題に関しても直ぐに問題視しなくなるのではないだろうか。  それで思い出したが、結婚後、妻が元AV女優だったことを知っても過去のことだからと問題視しない夫についてのネット記事を読んだことがあるが、そりゃあまあ、見た目が綺麗で今は夫にだけ身も心も捧げてくれるのであれば、それは改心したことになり、彼の気持ちも分からぬではないが、フッ君は改心する見込みが薬にしたくもないのだから国民はフッ君を絶対許してはならないのだ。  更にもっと踏み込んで、ふざけるな!と怒り狂って然るべきことではないか!物価高騰、実質賃金低下、貧富の二極化が進む中で増税に次ぐ増税、それも何のクソの役にも立たないどころか国民を益々貧窮に追い込み戦争に巻き込むリスクにリンクする防衛費倍増の為に…然るに首相支持率は気持ち下がっただけ、何なの、この国民は…どうせ、また消費税増税されても逆進性により低所得者程、重税になるばかりか法人税減税がセットになってるから貧富の二極化が益々進むのに社会保障費の為に必要だからと誤魔化す政府の言いなりになるのだろう。またコロナの影響のみならずインボイス制度が導入されて年商1000万以下の個人事業主や中小零細企業が次々に破産しても組織票で選挙に勝たせてくれたり政治献金してくれたりする大企業ばかり儲けさせる金持ち優遇税制を敷かれたままデモを起こしたりすることもなく泣き寝入りするしかないだろう。こんなことだからどんな問題も糊塗されたり慢性化したりして有耶無耶になっちまうんだ。兎に角、瞋恚は善悪に通ずる者なりと日蓮上人が言った通り悪に怒ることは善なのであるから国民は強者を助け弱者を挫く悪徳愚昧な政府に嘗められないように(現に反人道的法案を強行採決され、山本太郎氏が必死に阻もうとしても懲罰動議扱いにされてしまうように政府は暴走し、やりたい放題で国民は無茶苦茶やられてしまっているのだ)怒るべき時は怒ってはっきり白黒つけさせなければならない。  この際だからはっきり言うけどさ、この国、このままだと色んな意味でほんとヤバいよ。言われなくても分かってるよ!そういうお前も何の力にもなれないんだろう!確かにその通りなんだけど、聞く力とフッ君は盛んに言っているのに国民の声が反映され難い日本の政治形態自体にそもそも欠陥があり、それは民主主義が既に崩壊していることを意味するのであって行く行くは翼賛体制にするべく言論の自由、表現の自由をも奪おうとしているから、ほんと、どうしようもないよ、この国は…。  どうしようもないと言えば、少子高齢化問題だ。ここ2年が成否の分かれ目と言われているのにその大役をフッ君に任すんだからな。土砂災害、河川氾濫、大洪水、床上床下浸水している時に雨よ降れ!と願うくらい無茶苦茶なことだし、余計悪化するよ。何しろ少子高齢化対策の財源を大幅に補充するべく勤労世代や子育て世代から搾り取って確保するっていうんだからね。現役世代の支出を増やしてどうするんだよ。消費税を減税して防衛費削減してその分、社会保障費に当てろよ。まず最低限そこまでしろよ。そうしなきゃ始まらないだろうが、問題はそれだけじゃない。世界一の地震大国だというのに、また活断層の上に幾つも施設が有るというのに、またあと15年以内に南海トラフ大地震が起きると予測されているというのに、また多くは老朽化しているというのに原発を止めようとしない。表向きは脱炭素化と電力安定供給の為と言っているが、それは原発よりコストがかからず安全な風力発電の方が断然適しているし、火力発電だけで大体事足りているのであって本音は次世代型原発(SMR)を押し付けるアメリカの金蔓であり犬である日本政府として脱原発するなとの命令に逆らえないし、原発利権を守りたいからだ。おまけにアメリカのジャパンハンドラーズに籠絡されオフショアバランシング戦略に盲従することによって戦前みたいに立ち返ろうとしているし、而も敵対する相手が世界の工場であり最大の貿易相手国である中国と来ているから険悪な仲になって輸入が滞ったら戦争にならないまでも品不足食糧危機エネルギー危機に陥って経済が破綻して自滅するだろう。勿論、アメリカに唆されて先制攻撃して全面戦争になれば、日本列島が最前線となり、アメリカの退役した兵器を爆買いして臨む日本は世界第二位の軍事力を誇り最新鋭の兵器で受けて立つ中国にいとも簡単に壊滅させられるだろう。兵士も物量も乏しく継戦能力がないから全く呆気なく…ま、戦争云々は抜きにしても日本人絶滅まであと100年もかからないんじゃないだろうか(因みに総務省の統計によると、2015年から2020年までの5年間で人口が178万人減少したとのことで直近のデータによると、一年で64万人減っており、減少の加速度が年々増していてグラフにすれば、自然減が右肩上がりに放物線を描き、指数関数的に増加している。それを踏まえた上で総務省は、2020年から2030年までの10年間で1100万人減少すると推計しているのだ。これが図星を差しているとすれば、次の10年間で2000万人、その次の10年間で3000万人といった風に幾何級数的に減少すると考えられなくもないではないか)…何しろ自余にも問題が山積みで地球温暖化が進んで気候変動、異常気象による自然災害が年々酷くなってるし、コロナは一向に終息しないし、ロングコビッドで働けなくなる人が増加するし、疾っくの昔から農林水産畜産建築土木介護運送等々人手不足で高齢化して跡継ぎも近い将来、払底しそうだし、円安の影響で外国人技能実習生が賃金の高い外国へ流出してしまうし、入管法改悪の所為で難民移民を受け入れ難くなるし、となると、働き手不足が愈々深刻化する訳で、いつまで経済が回せるのか、とか、いつまでインフラが機能するのか、とか、いつまで普通の生活が続けられるのか、とか、もうなんか将来のこと考えると、不安だらけになってやんなるんだけどさ、フッ君はそこら辺のこと、どんだけ考えてんだろうね。多分、そこまで頭が回らないだろうね。    
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!