一 「今のあなたに、彼女を受け入れる覚悟と勇気がありますか」17

1/1

85人が本棚に入れています
本棚に追加
/182ページ

一 「今のあなたに、彼女を受け入れる覚悟と勇気がありますか」17

 母親に出された座布団に腰を下ろしたとき、母親の第一声は、「取材費は出るのかい」とお金の話だ。私は丁重にお詫びを言った。母親から笑顔が消えた。居心地の悪さを隠して、早々に本題に入った。  彼女の幼い頃はどんな子だったのかと訊ねたけれど、「愛嬌もくそもない子だよ」としか返事がかえってこなかった。  次に、なにが得意な子でしたか、たとえば運動とか勉強とか、と訊ねれば、「そんなお金にならないことをしたって」と返事になっていないことをぶっきらぼうに言われた。  では、娘さんはどんなことに興味を持っていましたか。と聞いてみたが、「さあねぇ、ひとのことなんか知るもんか。本人に聞きな」と他人事のように言い放った。  自分の娘なのに、娘の成長に興味がない母親。こんな受け答えじゃ、(らち)があかない。  私は話題を切り替えて、彼女の写真があればお借りしたいのですが。と依頼をすれば、「あの子の物なんて、この家になにひとつあるもんか。欲しけりゃ、本人からもらいな」と受け答えがめんどくさそうに言われた。一瞬、頭の中に、「ネグレクト」という言葉が浮かび、「無関心」という言葉が追いかけてきたとき、 「あの子には『家族のためにつくしなさい』と教えてきたのに」と母親が不満げに怒り口調で言った。 「でも、彼女は今でも実家に仕送りをしていますよね。感心なことだと思いますが」と私は苛立ちと憤りを押さえ込みながら反論した。 「仕送りなんて、たかが三万程度で、しけた金額しか送ってこない。お父さんの酒代にもなりゃしない」 「娘さんは、大学も奨学金制度の貸与で、すべて自分で工面して卒業したんですよね。偉いじゃないですか」 「なにが偉いんだい。学業なんて、そんなお金にもなりゃしないことにお金を使って。そんな無駄金があるなら、親に持って来いっていうんだ。育ててもらった恩っていうもんがあるだろ。あんたさ、あの子に言ってやってちょうだい。もっとお金を送ってくれるようにさ。取材費もでないんだろ」 「それはご家族の問題ですので、私にはどうにも。ご自分で伝えていただかないと」 「あんた、使えない女だねぇ。伝えろって言っても、あの子は携帯電話も持っていないからさあ、手紙でしか連絡が取れないんだよ」  私は母親の言い分を聞いて言葉に詰まった。
/182ページ

最初のコメントを投稿しよう!

85人が本棚に入れています
本棚に追加