これからもよろしく

5/8
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
3週間前、10キロ離れた隣街に2発、ミサイルが落ちた。 雨でも雪でも隕石でもない。ミサイルだ。そんなものが空から降ってくるなんて、信じられる? 最近は3日に一度、避難警報が鳴ってる。 用心にこしたことはないけれど、頻繁過ぎて「狼少年」の話になってる。「またかい」って、感じ。警報すら日常に溶け込んでしまった。  マンション共用部の管球が切れたから、僕は交換品を求めて、ショッピングモールの電気屋さんへ向かう途中だった。 避難警報が街中に流れる。スマートフォンからも、けたたましく注意警報が鳴り響く。 通りを往く人たちは、僕を含めて、皆、平常心、慣れたもんだ。駆けだすこともなく、パニックに陥ることもない。それぞれが目的地へ、通常通りに歩んでいた。 その時だった。 ドーンと地を揺るがす轟音。 咄嗟に、僕はアスファルトの道に這いつくばった。 衝撃が身体全体に伝わって、怖くて、すぐには起き上がれない。 同様に道に伏せた人々が、ゆっくりと頭をあげて周囲を見渡す。 モクモクと青空に黒煙が立ち上るのが見えた。 黒煙は僕が歩いてきた方角からで、もちろん、うちの建物があるわけで。立ち昇る真っ黒な煙からは、嫌な予感しかしない。 避難警報は繰り返し、けたたましく流れていた。 皆が恐る恐る起き上がると、先程とは打って変わって、避難先を求めて右往左往。 「ミサイルだ、またくるぞ!」 「館内は駄目だ、公園へ急げ!」 「早く逃げろ、爆発する!」 声が、悲鳴が罵声が、街中に溢れてた。 僕は黒煙が昇る方向へ、自宅マンションへと向かって、駆けだす。 消防や警察や救急部隊の車両に追い越されながら、僕は数年ぶりに、必死で走った。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!